24歳の人生経過

今日は僕の人生経過をちょろっと話そうと思います。僕の人生は至って普通です。中流階級の親の元で高校まで効率の学校に通わせてもらい、大学は私立に通わせてもらいました。社会人になって自分にかかったお金は少なくとも800万以上あると知り、改めて親の偉大さに気づきました。社会人になり一人で生計を立てるようになるとそんな簡単にはお金のやりくりをすることはできないことに気づきます。手取り17万円(残業して20万超えるくらい)で貯金をしつつ自分の趣味にもお金を費やすには生活費をストレスのかからない程度に抑えることが大事だと。あいにく自分は社宅に住んでいることもあり、家賃は1万5千円(光熱費を含めても1万8千円)で済んでいます。そこは会社の福利厚生に感謝していますが、食費はどうしても抑えられないものです。残業した日は外食が当たり前。しかし、残業するときは最低4000円以上は稼ぐので収支プラスになるのですが、それでも今日も自炊できなかったという罪悪感は感じるものです。最近思うことは副業で1円でも稼げきたいことです。僕はこのブログを始めて1年たちますが特に収益というものはありません。たまにドットマネーとして2円、4円入ってきます。そもそもこのブログで月何万円も稼ぐということは考えてもいませ。ただ社会人としてお金を稼ぐ方法としてどんな媒体があるのかということを知るにはいい経験だと思います。実際ブログを書く中でこのジャンルはよく見られる、この曜日は割とユーザーの利用率が高いなどなんとなくですが傾向というものが知ることができます。そういう気づきもブログを書く楽しみなのです。また、暇つぶしにPythonをやってみたりYoutubeで自分語りをしてみたりなどまずはいろいろやってみようと思います。たとえうまくいかなくても何かすこしでも得ることができるならそれは未熟で無知な僕にとって大きな収穫なのですから。