大の男が二人がかりでやっとこさ持てる超〜ロングなビールケースが、アメリカのSNSを賑やかせている。1844年創業の「パブストブルーリボン」(以下 PBR)が、これから始まるホリデーシーズン向けに数量限定で発売開始したスペシャル企画だ。一缶355mlが99本。単純にビールだけでも総重量約35kg。ケースの長さは2.13mに達するという。中身はPBRの主力ビール3商品が33本ずつ。販売価格は175ドル。テキサス、ミシガン、フロリダ、ニューヨークはじめ15州でのみで発売されたものだから、そのインパクトを求めて消費者たちも右往左往。売り切れ店が続出し、瞬間的にロングケースがトレンドとなったというわけ。試しに「#99pabst」で検索すれば、Instagramには得意げにロングケースを抱えたユーザーの写真で溢れている。みな一様に笑顔も、やっぱり重そう。ちなみにPBRは、99本にちなんで収益のうち9999.99ドルを「Central Texas Food Bank」へと寄付することを発表。ホリデーシーズンを多くの人に楽しんでもらいたいという意図だ。それにつけても、日本じゃこのサイズを販売できる店舗スペースも限られれば、自宅に置くのだって困っちゃう。アメリカならではのスケールの大きな話題でした。と。なるほど。

 

これはシンプルだけど良いアイディアだよね。ただ箱を大きくしただけ。正にインスタ時代の上手い売り方。しかも99本入りってことで顧客単価も上がる。アメリカでも普通は1箱で24本入りとかでしょ。

このポイントは持ち運びにくさだね。本来、持ち運びやすいギリギリの最大量が24本て感じで今の箱ができたはずだ。なのでそこから進化するとしたら、更に持ち運びやすさを追求していく方向に普通はなるはず。でもそれを逆方向に考えることで、面白さと時代(インスタ等SNSの流行)に合ったものができたわけだ。素晴らしい。これ日本のスーパーとかじゃ無理だけど、コストコならいけるよね。やったら売れるよ。