最近て糖質オフブームなのかな?僕は夏に向けて少し脂肪を落としたくて糖質オフにし始めてるんだけど、いいもの見つけたのでシェアしようと思って。

紀文から出ている「糖質0g麺」。これがなかなか良い。

まず、糖質オフにしていると当然、ゴハンやパン、麺類は摂らない。肉とか卵とか野菜がメインになってくる。でもテレビでラーメンとかやってるとモーレツに食べたくなるんだよね。で、以前にこんにゃくでできた麺を買ってみたことがあるんだけど、これが残念ながらまずかった。簡単に言うと黄色っぽくした白滝。こんにゃくのあの生臭さがバッチリあって、どう考えても麺の代わりになんてならなかった。ちなみに昔、生レバー禁止になった時に出た「生レバー風こんにゃく」も食べてみたけどただの赤茶色いこんにゃくだった。

それで今回、紀文が出しているこの「糖質0g麺」というものを見つけて試してみた。そもそも「こんにゃく麺」はスーパーのこんにゃくコーナーにあったんだけど、この「糖質0g麺」は麺コーナーにあった。なのでちょっと期待して買ってみたのだが、これが当たりだった。原材料は「こんにゃく粉」と「おからパウダー」だと。おからがいいのかな?まったくこんにゃく感が無かった。ホントに普通の麺を食べてる感覚。

それでカロリーが180gでなんと14~18kcal!例えば普通のうどんや素麺だと200kcalくらいだからかなりのカロリーオフだ。っていうかカロリー無しみたいなもんだね。

形状が3種類あって、細麺、太麺、平麺で若干カロリーが違うが、まあほぼ同じだね。僕は平麺をカルボナーラソースで食べたり、太麺を麺つゆで食べたりしてる。これはダイエットしてる人にはかなりオススメ。ちなみに1袋180gで150円くらいだった。

今日のブログは紀文の回し者みたいな内容になってしまったが、ホントおすすめなので書いてみました。夏はすぐそこだ!