2021年度がスタートしました。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

 

コロナ渦は一向に収束しませんが、この記事では、年度初めの

春の風情と私の近況を、画像中心に報告させていただきます。

 

 

では、まずはこの画像から……。

 

 

二つとも、私のクルマのリレーアタック防止機能付キーケースで

すが、リモコンキーの電池の消耗度等を考慮して、毎月毎月、

キーケース&キーを交替させています。

ちなみに、先月(2021年3月)は赤のキーケース&キーを使用し

ましたので、今月(4月)は黒のキーケース&キーの出番となる

わけです。

まあ、この交換は、私の月初めのルーティーンですが……。

 

 

 

近所の葡萄農家Wさんのおばあちゃんが、毎年、丹精を込めて

育てているチューリップです。

毎年春になると、ご自宅に隣接する葡萄畑の端をぐるっと取り囲

むように咲き誇ってくれます。

ちなみに、Wさん宅前を通るのは、マイウォーキングコースのな

かではCコースなんですが(^_-)-☆……。

 

 

 

近所のスーパーマーケット駐車場の隣に桃畑がありまして、桃

の花が満開の時に撮ってみました。

私が住むエリアは盆地地形なんですが、その盆地一円が桃の

花に彩られる風景は、なかなかいいものですよ(*^_^*)。

 

 

 

里の桜はとっくに散ってしまいましたが、山あいの温泉に行く途

中にある空き家の庭では、しだれ桜が満開でした。

人はいなくなっても、桜は忘れずに粛々と咲くわけです。

(敷地内には勝手に入れませんので、道路から撮影しました。)

 

 

 

これは、今日の夕方に撮った自宅庭の八重桜です。

八重桜はソメイヨシノよりも遅れて満開となりますので、もう少し

愛でることができそうです。

 

 

 

これも今日の夕方に撮った、自宅庭のハナミズキの木です。

一青窈さんの名曲では「薄紅色」と歌われていましたが、ウチ

のは白色系のハナミズキです(^_-)-☆。

これから今月下旬頃までが、ハナミズキの見頃となります。

 

 

まん延防止等重点措置が東京都にも適用されることから、今月

中下旬に予定していた二つの舞台の観劇は、泣く泣く見送りま

した(ご案内をいただいた役者さんにもその旨の連絡を入れま

したが…)。

 

また、三年目の日芸の方も、私の履修している科目の授業スタ

ートは4月21日(水)からですので、今は予習を兼ねて、大学の図

書館から借りてきた参考文献を読んだりしています。

 

まあ、こんなところが私の近況でございます。

 

このブログに目をとめてくださっている皆さま、2021年度も何卒

宜しくお願い申し上げます。

 

 

あっ、そうだ、忘れるところでした(^_^;)。

最後に、最近私がよく聴いている楽曲紹介をひとつだけ……。

 

女性三人と男性一人から成るアカペラユニットNagie Lane(ナギ

ーレーン)のOfficial YouTubeチャンネルから、竹内まりやさんの

往年の名曲のカバーです。

 

 

 

Androidスマホからの投稿