3月から日本一周をはじめて、「撮って、笑って、旅をして」の毎日だった。
日本中のいろんな景色を見た。
日本の最南端は、海と星が最高に綺麗で、
その土地のことを教えてもらったり、
いろいろな経験もした。
熊本で火を振り回したり、

波照間島できび狩りバイトしたり、

与那国語でヒッチハイクしたり、
一緒に旅したり、
ご飯作ったり、
泊めてもらったり、
野宿して食パンやビスケットを分け合ったり、
朝まで語り合ったり。
詳しくは→旅が終わって。
日本全国(大分、東京、埼玉、神奈川、香川、岡山、兵庫、滋賀、大阪、山梨、静岡、三重、長野、岐阜)
から2日間で100人以上の人が、
僕に会いに、僕の写真を観に来てくれた。
そして僕の日本一周が終わった。
あっという間だった。
いろんな景色を見て、いろんな人と出会って、いろんな経験をした。
たくさんの人と出会って視野が広がって、
たくさんの経験をして自信がついて、
僕の人生は大きく変わった。
たくさんの人の笑顔を撮りたい。
よく人に聞かれる。
「何で笑顔の写真を撮るの?」
もっとたくさんの人の笑顔に出会いたい。
だから僕は再来年、世界一周します。
そんなら、
僕は誰よりも最高の表情を。
たくさんの笑顔を。撮ってみせる。
そう甘くないことだってわかってる。
でも、せっかく自分の持った夢。
たくさんの人と出会って培った夢。
将来、死ぬ時になって…
「あの時、あれやっとけば良かったな」
「なんでやらなかったんだろう」
「もう1度あの頃に戻れたら…」尊敬してる人が言ってた。
「失敗なんて何度もすればいい。
7回失敗して、7回転んだら、
8回起きて、次を挑戦すれば良い。
失敗って次に活かせることだし、
挑戦することに意味はある。
失敗したことがいつか財産になる日が必ず来る。
それに、本当の失敗って、いろいろと理由をつけて何もしないこと。
そして何も挑戦しなかったことを、後になって後悔すること。
たった1度の人生。
やりたいことやろう。
逃げる理由なんていくらでも作れる。
でも、逃げずに小さな一歩を踏み出すことで、大きく未来が変わるかもよ?
「撮って 笑って 旅をして」~ヒッチハイク日本一周編~
完結です!!
次は「撮って 笑って 旅をして」~世界一周編~
でお会いしましょう!!!!
とりあえず今後の僕の動きとしては、
~12月までに5DⅢ購入
1月日本一周笑顔写真展沖縄にて開催
2月バックパッカーで東南アジアへ
3月~死ぬ気でお金貯め始める
ブログは終わりますけど、
Twitter
Facebook
で、気軽に近況とか把握出来るので良かったらフォローなり、質問なりしちゃってください\(^o^)/