山口県立学校の休校が
5月24日まで、延期となりました。
これに準じて各小中学校、私立学校も休校となるでしょう。
さて中高生に関しましては、中間テストなどの定期考査や
各種模試も軒並み中止、延期となっております。
双方向オンライン授業や課題作成、提出など
各学校にてご尽力されている、現場の教職員の方々には
頭が下がる思いです。
(やってみると分かるのですが、双方向オンライン授業は、はたから見ている以上に手間ひまがかかります笑
普段の授業よりも、ツールや、物理的な見えやすさ、聞こえやすさ、生徒の解くペースをつかむのが大変です)
あえて、この休校中を前向きにとらえるならば
「夏休みにやるはずだった復習を、今、時間の許す限りできる」と考えることができます。
現在、夏休みの短縮により、消化できていない単元を埋めることが予想されています。
また、休校は延びる可能性もあります。
「今からどうなるだろう」と予測することも大切ですが
「今できることはなんだろう」と考えて動くことも大切です。
少なくとも、中学入試、高校入試、大学入試や次の期末テストにおいて
今まで習ったことは、必ず出ます。
そして、誰もが、必ず忘れています。
思い出すという行為を、繰り返していきましょう。
ひさの塾
755-0023
山口県宇部市恩田町2-23-21 恩田ビル2F
TEL:0836-38-1313
HPはコチラ→https://www.hisanojuku.com/