世界一周の旅のトークイベントへ | ヒサミチこの道

ヒサミチこの道

フリーナレーター久道ゆきのブログです。

松濤スタジオへ、行ってきました!
 
世界一周というと、夫が京劇で関わっている
飛鳥Ⅱでの世界一周クルーズが浮かびますが
柳谷さんは「世界一周ファーストクラスチケット」を使って
飛行機で旅してきたとのこと。
 
その旅は、準備、計画の段階から聞いていて面白く、
実際の旅の写真(360°カメラ!)はもう、素晴らしかったです。
 
どこに行くか、何に乗るか。
何日いるか、どこに泊まるか。
チケットのルールの中で、自分で自由に決められるとのこと。
 
今の自分の知識と興味ならどこに行くか、
まず何が一番見たいか、と想像しながら
とても楽しく拝見しました。
 
終演後、VRゴーグルで360°の動画をしばし「体験」させていただきました。
 
好奇心があるといい。
知っていることが多いといい。
勇気と行動力があるといい。
お金と時間があれば、できることが増える。
体力があると、たくさん歩ける、登れる!
 
自宅で、手のひらのスマホで、たくさんの情報が手に入る毎日だけれど
実際に行くというのは本当に楽しそうです。
できる準備をひとつずつして、
いつか私も!と強く強く思いました。