やっと両耳分完成しました(^○^)/黄色は僕の3B4のイメージカラーです。
$「大人の科学 真空管アンプ」改造と改良 の記録-3B4アダプター

青いのが1L4用(^-^) 黄色が3B4用です。
$「大人の科学 真空管アンプ」改造と改良 の記録-マジシャン
カプセルっぽくてかっこいいです(°°)キットとして商品化したい。
需要ないかなあ…
営業の方、お待ちしてますm(u_u)m

さあ、冗談はさておき、
視聴です!(゜..゜)/

まずは第一、第二ロケット合体!(≧▽≦)
$「大人の科学 真空管アンプ」改造と改良 の記録-3B4合体

そして装着!

しちょぉー!(/>∇<)/ポチッ。

う~む(°°)
まず言えることは、
きちんと聴取に耐えうるサウンドだということです。

これを最初に聴いた人は
こういうものだと思うでしょう。
アダプターまで自作して
無理矢理使った3B4ですが

違和感ないし、
ムリヤリ感は全然ないです(°°)
極端な癖はないというか…
音は多少3A4より柔らかみがある気がします。

でも、エージングしてないぶん、
深みは3A4のほうがあるかな(°°)でも、この辺は使い込めば改善されるのではと(°°)

低音は3B4のほうがある気がします。

ちなみに省エネ改造してない1号機で試しました。
もちろん省エネ改造してても、
ちゃんと聞けますよ(^-^)

次は1L4と3B4のコラボレーションです(°°)
$「大人の科学 真空管アンプ」改造と改良 の記録-1L4アンド3B4
う~ん(^-^)見映えはなかなかかっこいい。

視聴してみました(°°)
こちらもきちんと聴けます。

音量が若干弱くなったかな。
うるさくなくて、こっちのほうがいいかもしれません。

やっぱり極端な癖はないです(^-^)
なにはともあれ、
アダプタのノウハウは出来ました(°▽°)/

次は音が良いと評判の真空管を探して試してみたいです。