⬛2016.2.3
憶えてることをざっと。
少クラブログ特別編でトラジュが華麗に復活<emoji code="h068" />
顕嵐しずや対梶山中村で「未来」をテーマに写真を撮る。宮近が判定して顕嵐しずやチームの勝ち。
スタジオ収録の曲は「スリル」。
過去から未来へクイズ。
出演、ジェシー、慎太郎、ふっか。
小さくかわいい頃の映像と、そのときの自分の答を答えるというクイズ。
慎太郎ってちびスターだったんだよね。今がイケメンじゃないみたいにあまりに言われると、もうちょっと別のいじりかたはないのかなと思うよ。
小さい頃の映像はみんなかわいかった。
すのとすとで「デイブレーカー」。このところここ2組がいっしょだけど、どうなっちゃうの?
楽屋訪問、プリンス。
こたつの中は何か、ふたりの足で探る。
じぐいわチームは、求められてることをきっちりと見せ、勝ちました☆
まけたつかきしは罰ゲームで「塚だあくねすと岸だあくねす」。
なんかメロディーラインがそれっぽくて笑う(^^)
キングのトーク、メンバーの未来を言い合う。
海人に対して紫耀と廉が「そういうことだったのかー」と言うのがお兄ちゃんぽくてよかった。海人の「気づけよー」もおもしろくてよかったし。
なんか、ふと、最後の頃の海人のしゃべりかたが「ためしてガッテンの女性アナみたいだな、と思った。
キングメドレー。
紫耀は歌が上手いね!
ジャニワにも出て(ほとんどデビュー組扱い)、豪華メンバーをバックに、貫禄のキング。
エンディング、プリンス前列で「グッデイ」。
素敵な衣装を着ていました。
V6の曲だから燃えて聞きましたが、「このままー」のあとのンチャチャみたいなフリがなかったのが残念。(全部新しいフリでしたが)
間奏のあとの「チェケラー」は、誰も言わないから自分で言いました(笑)
ま、そんなことはいいとして、じぐいわ並びもあり、楽しく見られました☆
※そうそう。
ハイハイジェットに入った猪狩くん、いきなり瑞稀涼羽場ちゃんと並んで大変だねえ。あまりにもキャリアの差がありすぎて…。
無理しないでがんばって☆
⬛2016.2.10
ざっと。
ジャニーズWESTの「ホルモン」の衣装すごいねえ…(^^;
わからないけど、よかったのかな? エグくなかった?(^^; どこかアングラ演劇っぽくもあった(^^;
ジャニワに出た人達(たぶん)で「ハイハイジェット」。
壮大でした。
最後の伸身宙返りすごい!
ジュニアチャレンジ。
コーナー開始1年を祝って,安井くんに真田、萩谷、美勇人で花束ケーキを作る。
みんなでマジパンみたいのを細工して薔薇を作るが、真田と萩谷が結構上手。美勇人は+バスケのボールも作る。
安井くんには大好評でした☆
熱血バトル、ジェスチャーで伝言。
勝利チーム、かみちゃん、大我、海人。
風磨チーム、はまちゃん、美勇人、岩橋。
(アシスタントが谷村と根岸なのだが、普通にテレビのアシスタントのお兄さんという感じで、笑顔でとてもよい☆)
いつもながら風磨には勝とうというポテンシャルが高く、最初とかラストをやったはまちゃんも能力が高く、風磨チームの勝ち。
ストーンズ「リアルフェイス」
スノーマン「cosmic rescue」を太鼓で。
(この間雑誌を見ていて気がついたのですが、Snowmanって、ちょっと見Showmanにも見えるので、そこを意識して付けた名前なのかな、と思った)
少クラブログ、マリウスと聡ちゃんで自撮り写真を撮る。
それからスタジオ撮りで「トラフィックジャム」 バックに田島颯あむ嶺亜。
(遅いですが、たじーってよその事務所のちょっとしたアイドルみたいのになるんですね。素材がよいのに前に来れなくて残念と思ってたけど…。ユニットのメインメンバーになってプロデュースされてみたいと思ったのかな? 自分でやる気がなかったら、たとえ誘われても断るよね? ヴァサイエガ光くんもいるみたいで、バックのジュニアに目を付けてスカウトしまくってる人がいるなら、なんかいやだけど…)
(今にして思えば、田島くんはおとなしそうだったけど、ジャスティスを持つキャラを作ったりして,タレントをやる気がいっぱいあったんだよなぁ)
プリンストーク。3人のエピソード。
岸くんは身軽、岸くんは誕生日プレゼントくれない、じぐいわの絆、という話。
前回の楽屋訪問でも思ったんだけど、少クラでは(テレビでは?)「じぐいわ」ってあまり使わないようにしてたような気がしてたけど、普通に言うようになったのかな。(別に前から言ってたっけ?)
曲はkinkiの「back fire」という曲で、曲自体は知らなかったけど、サウンドが自分が一番ジャニにはまってた頃の(ITバブルの頃か)曲調で、軽くてダンサブルで楽しくてよかった。プリンスは古き良きジャニーズの香りが漂うね。岸くんと岩橋のバック転はスクール仕込みで形がよい。
そして、バックが(たぶん)松田、嶺亜、前田、根岸で、よく中堅ジュニアが着てる、スレンダーな黒のベストと黒ズボンを着てたんだけど、すごくかっこよかった!
私、マジでずっと昔から、ジャニーズジュニアの一番かっこいい人達って、こういうの着て自信を持ってバックでダンスをしてる人達だと思ってた…。
そりゃあ、前で踊れればそれに越したことはないけど、この中堅ラインが充実してるとすごいかっこいい男の子達の集団に見える。(ある意味、前列の人よりかっこいい)
もしかして嶺亜とか松田はこのラインになるの…?
前田くんとか根岸くんとかは、そんなにいつも見てきたわけではないから,彼らには新しいモチベーションがあるんだよね。
いろんな人が混ざったら、また違う仲間ができるのかな?
ただし、いつまでもいてくれると錯覚してるとどんどん入れ替わっていくのだけど…。
ジュニアにQ。
陸人くんとヴァサ弟はとってもなかよし。シンメになれてうれしそうでかわいい。
瑞稀が自分のバトンを取ってくれる紫耀が好き、と。「バトンを取っただけで好意をもらえるとは」と恐縮?する紫耀(恐縮なんて言葉知らないか…) 自分のバトンも瑞稀にとってもらってるそうです。先週からわたしも演歌歌手みたいな衣装だなと思ってたけど、郁人に「氷川きよしさんみたい」と言われてました。
すのの宮舘くんは廉がイマイチ親しみを持ってくれない、と。そもそも「ダテさん」という呼び名が遠い、ということで、廉は宮舘くんを「だっちゃん」と呼ぶことに。廉のトーク力が光る。
ラストは「チェリッシュ」
ジュニアがたくさん出てよかった。