こんばんは&おはようございます。

 

 今日から7月。2024年も下半期に突入しました。

 

 「宣誓!!上半期に出来なかった〇〇を下半期で・・・」

 

と、声に出して宣誓する方はまずいないと思いますが、上半期にやり残した事を下半期で達成すべく心の中で呟くのも良いのではないでしょうか。 

 

 一部を除いて梅雨真っ只中で鬱陶しい一方で、イベントが多いのもこの月。

 

「宣誓!!・・・」で開幕する夏の高校野球野球も各地で地方大会が続々始まり、

 

梅雨が明ければ夏休みと言う事で山富士山に花火花火に海水浴浮き輪とレジャーで大勢の方々が移動し、

 

そして、キャッシュレスが主流となりつつある事もありあまり実感がないのですが、3日から新札お札が発行されます。今持っているお札がいきなり使えなくなる訳ではありませんが、見慣れない顔が描かれたお札を手にする日もそう遠くないのではないでしょうか。

 ところで、新一万円札の肖像画が渋沢栄一氏に変わるのはテレビ番組等でよく報じられているのでご存知の方も多いと思いますが、新五千円札と新千円札は誰に変わるでしょうか?

 

 

 

 さて、6月最後の週末は晴れ間から強い日差しが出る時間帯があったものの、どんより曇り空曇りと雨傘がメインの週末でした。所用で長野市に出掛けたのですが、土曜日は雨が降らなかったものの日曜日は朝から曇り空で急に雨が降って慌てて折り畳み傘を差す時間帯もありました。

 

 月が替わって今日1日の月曜日。東京近郊にある我が家付近は昨日の長野のような空模様でした。僅かな時間に日が差したものの朝から曇り空曇り。在宅勤務前にジョギングしようと思ったらザーッと雨が降り傘、仕方ないので傘をさして散歩に切り替えたら止んでしまった、と言うようなはっきりしない空模様でした。そんなはっきりしない空模様だった1日12時の天気図が以下の通りとなっていました。

 

1日12時 実況天気図(気象庁HPより)

 

 ここ数日、同じような気圧配置ですが停滞前線(梅雨前線)を境に南から暖かく湿った空気(橙矢印線)が、北から冷たい空気(青矢印線)が前線に向かって流れる気圧配置。オホーツク海にある低気圧から伸びる前線は関東付近まで寒冷前線と解析されており上空の強い風に乗って冷たい空気が下に潜ろうとしている様子がうかがえます。前線が掛かっている関東から中国地方は大気の状態が不安定で大雨により河川の氾濫、土砂災害に関する情報が出た地域も多くありました。

 

 

 では、明日の予想天気図はどうなるかと言うと・・・

 

2日9時 実況天気図(気象庁HPより)

 

 明日も停滞前線(梅雨前線)が本州付近に掛かる見込みで、晴れ間が見られるのは既に梅雨が明けている沖縄地方と前線から離れている東北地方の一部ぐらいでしょうか。東京は今日(1日)と同様、雨が降ったり止んだり、とはっきりしない空模様で雨具が手放せない一日となるでしょう。前線の南側の地域では太平洋高気圧の縁を回って前線に向かって流れる暖かく湿った空気の影響で、気温もですが湿度も上がりムシムシとした空気になるでしょう。

 いつもの事ですがこまめな水分補給、冷房の使用など熱中症対策をお忘れなく・・・。

 

 

 スタートが遅かった今年の梅雨ですが、この先一週間の予想される気圧配置をアンサンブル予報図で見てみるとこんな感じでした。

 

30日21時 アンサンブル予報図(気象庁HPより)

 

 左上から右に3日~5日、左下にいって6~8日、時刻は何れも21時の予報図で、白い部分が高圧部(高気圧)、網掛け部分が低圧部(低気圧)となります。

 本州に掛かっている低圧部(低気圧)の南縁に停滞前線(梅雨前線)があると思われます。図を見ると関東地方では気持ち網掛け部分が北上しているようにも見える4~5日頃に晴れ間が見られる時間帯があるかも知れませんが、この先一週間も前線が近くにある状態が続き梅雨らしい天気になる日が多いのではないでしょうか。最新の気象情報をチェックして頂ければと思います。

 モジモジして中々北上してこなかった今年の梅雨前線ですが、遅まきながら本来の姿を思い出したと言った所でしょうか。

 

 それと7日七夕七夕注目されている選挙の投票日ですが、悪天候になった場合は投票率に影響するかも知れませんね。

 

 

今日の一枚

 長野市に行く途中「日本三大車窓」に一つである姨捨付近で撮りました。雲が出ていましたが、夕焼けと遠くに見える山々、そして千曲川。綺麗な風景でジオラマのようでした。

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング  → ランキング参加中です。ポチッとクリックして頂けると嬉しいです。