アマチュアシンガーだって、カラオケ好きだって、知っておいたほうがいい音楽理論! | 流血ピアニストは歌う!!

流血ピアニストは歌う!!

オールアバウトミュージックな暴露話



no music no life

レッスンをしていると、結局は、基礎に戻らないとステップアップはできないのだということに、教えている私も気づかされます。

基礎というのは、色々な側面から考えることができますが、この音楽理論については、逃げてしまいがちなテーマだと思っています。

一見、直接歌には関係ないですからね。

しかし、大有りなのです!


どういうこと?


メンタルの安定ということです。


なあんだ・・・


いえいえ。心と声というのは、ほぼ同じものだといえます。


こうなんだ!
これは私はわかっているんだ!
これは、自信を持ってできるんだ!

ということがあれば、ま、実力の80%以上は出すことができます。

ところが、

ちょっと、不安。
これでいいのかなあ?


といった、些細な疑問や不安が解決されていない時は、やはり、うまくいかない。


歌の場合は、声がしっかりでないとか、ごまかした歌になっているとか。

原因のはっきりしていないような
でも
すっきりしない感じが残った歌になることが多いのです。

というわけで、現在1.2と二つのことについてお話している動画です。


これは、ほんとうに基礎中の基礎。
小学校ですでに習っていることなんですよ。

英語は中学生までの英語で、会話は問題ないといいますが、
音楽は、小学生レベルの算数と運動能力と音楽知識で、プロレベルになれるんじゃあないかと思っております。

ぜひぜひ、この際、知ってください。

▼テンポって何?▼



▼キーって何?


さらに踏み込んでの解決は、やはり、一度体験にいらしていただくことかなあ?と思っていますが、いかがでしょうか?

▼しえすたボーカル&ミュージックwebsiteはこちらです▼
http://sound.jp/siesta/

▼お申し込みお問い合わせはいつでもどうぞ▼
https://goo.gl/J9MPB