香川県丸亀市に来ています

4月8日の早朝に家を出て、海を渡り
丸亀といえば…
ということで


今朝は、四国学院大学の程近くの『麺賊』さんで朝うどん
朝、しっかり食べたので
お昼は軽くでいいやとパンを買い
あったかい缶コーヒーでも飲みながらと、買った缶コーヒーは冷たい缶コーヒー…

自販機の表示を見返しても『つめた~い』と僕を嘲笑うかのように『~』まで入れた表示…
この出来事に何を学ぶ‼
・冷たい缶コーヒーを実は体が欲していた
・買い間違えるというネタを欲していた
・缶コーヒーだけに缶違いとか言ってみたかった
・注意して表示を見なさいよという暗示
・こうして物事を考え直すきっかけをくれた
などなど、色んなことが考えられる
冷たい缶コーヒーを選択したのは、僕の直感
実はこの直感をどう読み取り、どう考え、どう次の行動に活かすかというのが大事なんです♪
直感に従って行動したのに上手くいかなかった…
そんなこともあると思いますが
上手くいかなかったことにも理由があるんです
上手くいったか、いかなかったかで判断せずに
それをどう読み取り、どう考え、どう行動に活かすか?
それを考えるクセをつけることで、自分の直感と上手く付き合っていけるでしょう‼
みなさん、今日も良き一日に♪
筆文字の贈り物 Sugi庵
http://sugi-an.com/
店主のblog