基本的に、1階、特にリビングダイニングでは洗濯物は干しません。
しかし暖房を使う時期は、加湿も兼ねてタオル類(たまに布団類も)だけOKにしています。
加湿器を買えばいいんでしょうけど・・・コレ!と気に入ったものが見つからず、今に至ります。
先日は強風、そしてとても寒かったので暖房を使い始めました。
LDにはワイヤー式の物干し【pid4M】が付けられています。
強風や台風、雪の日などに使っています。
▼普段はこんな感じのLDですが・・・
▼先日はこんなかんじに。エアコンの効きが良いように和室も閉めてしまいます。
▼ここから、ワイヤーがびよ~んと伸びて、
▼ここに留めます。
▼pid4Mをかける金具が普段は隠れるように、金具の上下に、フックをつけています。
pid4Mを使っているときは下のフックに額を引っ掛けて・・・
▼pid4Mを使ってないときは上のフックに額を。
これで金具は隠れます。
う~ん・・・洗濯物があるだけで、生活感がすごくアップするなぁ・・・。
▼エアコンの下はとても良く乾く!笑
なるべく目立たないように、タオル掛けは白くてシンプルなものを購入しました。
洋服や下着などをここで乾かすと、さらに生活感がアップするので、タオルのみにしています。タオルも無地でシンプルなものに揃えたいけれど、いただきものでカラフルなものが増えてしまいがち。うーん。使うものを整えるって難しいです。
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
見たよの代わりに、よろしければポチっとして頂けると嬉しいです。![]()
一戸建て ブログランキングへ![]()
にほんブログ村
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
RORETS ロレッツ ドライニングスタンド コンパクト (バスタオル ハンガー 室内干し バスタオル ハンガー 折りたたみ バスタオル掛け 折りたたみ バスタオル ハンガー ロレッツ ドライニングスタンド バスタオル ハンガー おしゃれ 室内物干し ハンガー タオルハンガー)
|
ピッド室内物干しワイヤー 森田アルミ工業 pid4M (洗濯物干し)(送料無料)【05P05Nov16】
|






