小学校に入学当時は、勉強するところとは知っていたけれど、ずっと勉強ばかりだと思っていなかった娘。
具体的に理解できていなかったから、入学してから少しの間は、保育園とのギャップでなかなか小学校に馴染めなかった時期もありました。疲れてぐったりしてた気がします。
一気に環境が変わったのもあるかもしれません。

成長は早くも遅くもなく、至って普通。
低学年のうちは、ゆっくり自分で考えて、理解しながら取り組めばいいかなと思っています。


今は小学校2年生になり、だいぶ体力も付いてきました。
勉強内容も少しずつ難しくなり、娘なりに頑張っています。
得意なこともあれば、もちろん苦手なこともあります。

最近、変わったことは、自分で毎日勉強をするようになったことです。

学校の宿題はもちろん、チャレンジや公文、ドリル。
私がやりなさいと言うことなく、終わらせています。

昨日は届いたばかりのチャレンジを寝る前にやりたいと始めたのですが、ほとんどやってしまいました。


私    もう明日にしたら?
娘  「まだやりたい」

しばらくして...
私     もう遅いから明日にしてもいいよ!
娘   「え~っ、まだやる!」

私     勉強好きなんだね
娘    「だってママが勉強は大切なことって言うから」


全部終わらせようとしたので、明日またやろう。楽しみ取っておこうと終わらせるのに必死でした。

「なんでこんなにチャレンジは楽しいんだろう。やめられなくなっちゃう。」
「あ~楽しかった!まだやりたかったな」と言われました。


さすがに、実力診断テストをやり出したときは今日はやめなさいね!と止めました。


いつもより寝るのがだいぶ遅くなってしまったけど、時間を守らせることも大切なのもわかっているけれど、嬉しそうに満足した顔で、幸せそうに寝た娘を見るとなんともいえない。

娘が寝たあとにチャレンジの丸付けをしてあげました。
実力診断テストは12月28日まで。
チャレンジはもう少しで終るから、それからやらせようと思います。



最近、公文も宿題やりたい!と3日分を1日でやってしまうことが多いです。

今日もずっと机に向かってるなぁと思ったら、宿題を終わらせて、他の勉強をしていました。


勉強=楽しい♡     みたい。


そんな気持ちでずっといてくれたらいいなぁ。

チャレンジが合ってるみたいで、勉強好きのきっかけをくれた気がします。


強制されるより、楽しいに越したことない。
だから、あまり口を挟まない。
でもずっと娘の状況は陰ながら把握しています。

私はいつも見守るだけだけど、教えてと言われたら出動します。


いずれは塾にシフトしていくつもり。
でもチャレンジだけは娘がやめたいと言うときまで続けさせてもいいのかな。


娘は将来なりたい職業があり、5歳のときから変わらない夢を持っています。
それを叶えるにはたくさんの勉強と国家試験が必要です。
私の役目は、少しでもその夢に近づけられるようにしてあげること。

だから、私も仕事を頑張れる!

娘のおかげかもしれない。

そして、支えられているのは私の方かもしれない。
と確信した日でした。