池坊550年祭 池坊展 | 1000店舗への道

1000店舗への道

北海道にこだわるインテリアデザイナー 長谷川 演。
1000店舗達成までの本物を追い求める日々。

現在 1000/1000 1000店舗達成!

1462年、京都、東福寺の禅僧の日記

碧山目録」の記述が、歴史上もっとも古い

いけばな池坊の記録となっています。


1000店舗への道


それから今年で550年。

「いけばなの夜明け」と題された

記念花展が昨日よりスタートしました。


1000店舗への道


550年のメインの花展春の東京と、この〆の京都。

基本構成は同じにしましたが春と秋。

風情は見事に変化してます!!


1000店舗への道


でもその中で一番の大作。

(家元、次期家元の作品は別として。)

それが、こちら。

「前田邸の大砂物」


1000店舗への道


けた先生が違うと作品もこのとおり

テーマは同じでもかなり違ったものとなります。


1000店舗への道


1594年、秀吉が前田利家邸に赴いた際

当時の家元 初代専好が立てた花の再現です。


1000店舗への道


四間床に六尺×三尺の亀形の鉢が置かれ、

そこいっぱいに松の枝葉が広がります。


1000店舗への道


そして背景には4幅の軸。20匹の猿が戯れています。


1000店舗への道


その意味は私の昔のブログ、タイトル「いくさ」をどーぞ。(笑)
http://ameblo.jp/hiromu122/entry-11269706994.html


1000店舗への道


春の緑一色の松に対して、

秋は色が少し入り、らかく優しいニュアンスで温まります。


1000店舗への道


それにしても素晴らしい!!

池坊的に手前味噌ですが、これをキッチリと生ける技


1000店舗への道


これぞ日本の文化。

当然ですが、なんとなくではなく「型」を守り、

その先に「らしさ」を込める。


1000店舗への道


「守」の精神。


1000店舗への道


もう、しばらくはお目にかかれないシロモノ。

しっかりと目に刻み、心に納めます。

文化とは伝えること。


1000店舗への道


みなさんぜひ。

まずは百聞は一見に如かず

日本の心に触れて下さい。お待ちしてますドキドキ