
カレンダーでは7月ですが、
こよみの上ではまだ6月
7日から7月に。
そして助走のスタート
そろそろ活動開始
というか
その前に見直しです
ハイボール飲みながら✨
花鳥風月スタイル診断 パーソナル診断
受付中!
↓↓↓
こんばんは
ご訪問ありがとうございます。
風のHyperアドバイザーhiromi☆です。
7月も5日経ちました。
カレンダー上ではもちろん7月ですが、
暦の上ではまだ6月
7日の七夕から7月がスタート
かくいう6月は超休息の月だったけど、
いろいろ行動していたような・・・
でも自分のペースだったので
大丈夫だったかな
うん、お休みもとったしねヽ( ̄▽ ̄)ノ
と久しぶりに花風対談🍻
仕事帰りに焼き鳥屋さんでハイボール
飲みながら近況報告会
Satomiさんは花鳥風月スタイル診断の
同期アドバイザー。
タイプは花と風で違いますが、
ウェルスダイナミクスプロファイルも
ダイナモ&ブレイズエネルギーのワタシに
対して
スチール周波数なので、
ワタシが見えない足元をみて、
地に足ついたアドバイスをいただけます。
花鳥風月の他に
アフロディーテ占星術もされるSatomiさん
鋭い星読みは論理的かつ的確です。
ささみやレバーを食べながら
いろいろとお互いが
やっていることの報告会
結膜炎で激しい運動Stopのワタシ
話をしたら、Satomiさんが通い始めた
ヨガの話をしてくれて、
『hiromiさんは身体を緩ませるといいのかも。
そうすることで、動き出しますよ』
と。
深いです・・・( 〃▽〃)
そうかもな。
ちょっと闇雲に動かしすぎた身体が
違和感を感じてきたので、
今年のキーワードでいう軌道修正✨
が必要で。
今日は話してくれる単語一つ一つに
そうだよなあ・・・
と気付きがもらえました。
そして7日の七夕から
とあることにチャレンジ開始の日で。
その前に話をしてココロの中で
整理ができたのは
御縁を感じる今日この頃
いろいろ見てきたり、
信じてきた物、人も変化してきて、
昔のままではいられないし、
かと言って相手を変えさせるのは
もっと大変だし、してはいけないこと。
それならば
自分が変わるのが手っ取り早い❗
という意見も一致
『いろいろ卒業したね、というより
追い越してしまったかもしれないね』
と、ワタシたちでしかわからない
答え合わせをしながら
ハイボールをグイッと飲み干しました(笑)
花鳥風月スタイル診断が御縁で
いろいろな話ができる仲間がいるのも
ココロ強いです✨
それもお互いが
本来の自分を花鳥風月で知り、
変化したからなのかなと
思っています。
単なるファッション診断ではない、
花鳥風月スタイル診断✨
7月のお申し込みもさっそく
いただいています。
本来の自分を知り、
輝いていく人のお手伝いを
していきたいなと
改めて思いました。
DSMN🎶
もっとHyper👑に生きよう🐧👑💕💕
■花鳥風月スタイル診断とは?
酒井つまこ考案のルーツと調和のファッションスタイル診断です。
人がそもそも持っている外見の魅力を知る診断で、目鼻立ちによって「花」「鳥」「風」「月」の4タイプに分け、その各グループの美しさを際立たせよう!というものです。
イメージコンサルやパーソナルカラー診断とはちょっと違う、効果絶大のファッションスタイル診断方法です。 従来の平均的な容姿に近づけていくメイクやヘアスタイルと違い、個人の美しさを生かすことを目的とし、個人個人が生まれながらに持っている個性を魅力として引き出すために各グループによって似合う素材、デザイン、柄、髪型、メイク、お洋服、バッグ、靴など、頭からつま先までお伝えする講座です。
魅力を生かすことは、自分を認めることにつながります。 顔立ちは、その人のルーツそのものです。 たくさんの人が自分の魅力を知り、それを輝かせていけますように。
今月のパーソナル診断日程です☆
■パーソナル診断のお申込み
【パーソナル診断ご感想】
診断後は調和した魅力で輝き始めます
次は貴女です!!
花🌸タイプ C様『たくさんの女性に受けてほしいです』
花🌸タイプ R様 ご感想「素直に大人の女性を目指します❗」
診断後の月🌛タイプK様 『絶対手に取ることがなかった柄を買い、ウキウキしています!』
診断後のK様 風🌿タイプをさっそく実践!!~爽やかに素敵に変身~
ご感想 風🌿タイプS様『実際に選んでいたものは違うタイプのものを選んでいました』
(恵比寿 某レンタルルーム)
セッションはプライベート空間のあるカフェや
レンタルルームで落ち着いてご案内します。
ブライバシーを守った、ゆったりした空間
リラックスした雰囲気の中でお客様へご案内します✨
笑いあるセッションですYO!
ラジオ出演しました!
↓↓↓ 花鳥風月スタイル診断アドバイザーになった理由やその後を弾丸トークしています
Hiromixとはこんな人☆
興味あることはどんどんしていきます~過去のブログ記事より~
『和の心を学ぶ⑮~最後のレッスン 仕上げは着物 de 銀座、丸の内~』
2017年から着物を楽しむように!
『働くということ』
現在シリーズ化 会社員として働くことについて
『肌を鍛える21~夏疲れのお肌はローズビネガーと麹酸で 』
アロマで肌を鍛えるシリーズです❗
一つの節目~ジュノ from 2PM 武道館ソロライブ ~後悔ないように生きること
2PMジュノペンです。PROMISE会員
あなたは何タイプですか?
7月は浴衣の季節✨
ワタシは風タイプ









