親勉ラボのご案内
1週間で子供が勝手に遊ぶように勉強するようになる家庭学習法【親勉】
遊びながら学ぶ!を続けて5年目に突入!
親勉シニアインストラクターの大木裕美です。
親勉中級講座を受講した方が
参加できる親勉ラボ
大木ラボがミニリニューアル!
毎回 中学受験の関するトピックをお伝えします。
・中学受験の実際の問題に挑戦!
・中学受験ってそもそも何?
・どんな学校があるの?
今までの開催報告
https://ameblo.jp/hiromiokiyss/entry-12579336052.html
2019年10月より開講開始
現在は毎月オンラインで開催しています。
1月ラボ
1月26日(火)10時〜12時
テーマ 天体・地学
◇参加費 お1人様 5,500円(税込)/月
※キャンセルポリシーはこちらからご確認ください。
zoom(ビデオ通話のようなもの)受講も
可能です。
遠方の方や急なお子さんのご病気などの場合に
ご利用ください。
*親勉ラボとは・・・
親勉ラボは、毎月行われるシェア会。
中級講座を終えた
異年齢のお子さんのお母さんたちが集まって
親勉が継続できるよう情報をシェアする
コミュニティです。
毎月、5教科(国、算、理、社、英)の中の一つがテーマになり、
そのテーマに沿った内容で進めていきます。
普段の生活の中で
どんな時にどんな風に
声掛けをしたらいいのか。
どんな風に賢く遊べるのか。
具体的なポイントをお伝えしています。
私がこのラボの中で大切にしていること
・ご家庭で親勉が楽しく継続できること!
・今、学んでいることが社会のどの部分に繋がっているか
意識できる内容であること!
・同じ意識を持ったお母さん同士が
仲良く交流を取れること!
お悩みがあれば聞けばいい!
子育ての先を行く先輩の意見や
子育ての様子を見ることが出来ます。
楽しく、
子供の夢を広げ、親の夢も叶える
夢ラボ。
このような方におすすめ!
✔︎中級講座まで終えたけど、お家で継続するのが難しい!
✔︎モチベーションを保ちたい!
✔︎親勉ママ仲間で情報をシェアしたい!
✔︎子供の年齢が上がったので、新しい遊び方を知りたい!
✔︎他のご家庭の親勉流遊び方を聞いてみたい!
親勉ラボ(一部)の内容
・初級、中級の復習
・親勉カードを使った新しい遊び
・おすすめの本やグッズの紹介
・異年齢のお子さんを持つお母さんたちとの交流
・お子さんの変化や悩みをシェア
・遠足などの親子または大人イベント(不定期開催)
【親勉ラボ@新宿駅周辺会議室】定員5人
*1月ラボ テーマ 天体・地学
1月26日(火)10時〜12時
*2月ラボ テーマ 算数 図形
【参加費】 お1人様 5,500円(税込)/月
(インストラクター登録者は3300円)
zoom(ビデオ通話のようなもの)受講も
可能です。
遠方の方や急なお子さんのご病気などの場合に
ご利用ください。
随時開催が決まり次第こちらに提示いたします。
メルマガでいち早くチェック▼▼
https://peraichi.com/landing_pages/view/nl4q0
【参加者特典】
テーマに関連した教材や
全国の親勉ラボインストラクターが集結して考案する
共通ワークのシェア
【持ち物】
筆記用具、メモ帳(必要な方のみ)
※おすすめのグッズや絵本などがありましたら、
お持ちください。
当日、トランプの販売はしていません。
ご購入は、親勉オンラインショップからどうぞ。
お母さんと子供の夢を育てるプロジェクト
発動中!
詳しくはラボ中にお伝えします!
親勉ラボは
親勉中級講座以上を受講された方に
ご参加いただけます。
親勉講座のご案内
知は力なり
楽しく勉強して「好き」を見つけ出してほしい。
たくさんの「好き」の先には彩りのある未来が待っています。
日々家事や子育てに奮闘する
お母さん達が、悔いのない子育てが出来ますように
応援します!
最後までお読みいただき
ありがとうございました。