みるみる雪が消え去っている3月下旬のここ函館南茅部。
雪が消えた地面からは次々にふきのとうが芽を出しています。
もう春の入口に入った感じですね。
山では行者にんにくの採取もされています。
そんな3月25日(土)、前回もご案内しましたが、函館市街地から南茅部地区の川汲町を経由して当ホテルへ向かう国道278号のバイパス道路が世界遺産・縄文「大船遺跡」まで延伸オープンいたしました。
このトンネルを抜けるとT字の突き当りになっていて、左折すると当ホテルへ向かい、右折すると海岸線の国道278号本線に出て、そこから「大船遺跡」へは左折して、さらに左折して、また坂道を上らなければならないちょっと面倒なルートだったのですが、今回、そのT字が、直線に延伸したことで十字路になり、スムーズに「大船遺跡」へ行けるようになりました。
トンネルを抜けたらこの交差点を直進です。
そして、数百メートル先の右手に今回、新設された「大船遺跡」の駐車場が現れます。
これから「大船遺跡」へはこのルートの案内になりますね。
当ホテルへお越しになった帰りに寄られる場合は、この交差点を左折ということになります。
そして、新設された駐車場から遺跡まで行くには、この階段をおりて、未舗装の作業道路を歩いて坂を下る形になります。
この道を100mちょっとあるでしょうか。
そうすると右手に「大船遺跡」が現れます。
当ホテルからは非常にアクセスが良くなりました。
この春、是非、ドライブでお越しください。
そして、2022年「じゃらんネット」の口コミで「北海道の温泉」ホテル部門で1位に推していただいた当ホテルの2種類の源泉かけ流し天然温泉をお楽しみください。
みなさまのお越しを心よりお待ちいたしております。
●「ホテル恵風」&「ホテル函館ひろめ荘」連動企画のお知らせはこちら(過去ブログ)
そして、1月10日より内容を変えて再開となった「全国旅行支援」、北海道での名称「HOKKAIDO LOVE!割」ですが、この度、期限が3月31日から7月14日までに延長されました。(4月29日~5月7日までのゴールデンウィーク期間を除く)
それに伴い継続して予約受付いたしております。
当ホテルに割り当てられている予算枠もまだまだご利用いただけます。
この機会お見逃しなく!
しかし、まだまだなにがどうなっているのかご不明な方も多いかと思います。
大変お手数ですがお電話にてお問い合わせください。
・「ホテル函館ひろめ荘」ご予約・お問い合わせ電話番号
TEL:0138-25-6111
支援事業の内容につきましてはこちらのサイトをご覧ください。
・「HOKKAIDO LOVE!割」はこちら
みなさまのご予約を心よりお待ちいたしております。
【ひろめ荘宿泊のご予約はこちら】
http://www.jhpds.net/hirome/uw/uwp3100/uww3101.do?yadNo=365457
お電話でのお問い合わせ・ご予約は
☎0138-25-6111(7:30~21:00)