「ひらめき」っていうと
なんだかアーティストっぽいけど
きっと誰にでもあるよね。
心の声、とか宇宙からのメッセージとか
いろいろな言い方があると思うけど
「ふっ」って湧いてくる言葉というかね。
「あっ、ここ行きたい」
「あれ欲しい」
ということや
「そうか、こうすればいいのか」
とか。
本当はすごく自分のところに振ってきていると思うけど
それを「イヤイヤ無理でしょう~」って
否定する自分が必ずいるんだよね。
これが頭で考える声。
「あの人の講演いきたい!」
「いやいや、そんなお金ないでしょ」
とか
「ブログ書きた~い」
「いやいや、誰が見るの?それ書いてどうするの?」
「作曲家になりた~い」
「いやいや、今から無理でしょ?」とか
こういう声を無視せずに叶えてあげらえると
きっとどんどん変わっていくんだと思う。
僕はやりたい、行きたい、がかなり声が聞こえるんだけど
「今は無理だよな」って打ち消してます。
悔しいです、叶えてあげられなくて。
で、特に八方塞がりの状態だったり
大ピンチの時は
「どうしていいか分からない~」って絶望しかけるんだけど
もしくはあきらめかけるんだけど
必ず道は開けます!
結婚して10年になりますが
音楽やってる夫婦ですので
多々お金のピンチがやってきます。
そのたびに
「さすがにこれはやばい!」っていう状態が
何度あったことか。
で、やばいやばいって
不安になったり怖いかもしれないけど
意外とね~大丈夫なんだよ!これがまた。
まずね
考えてもどうしようもない事は、とりあえず考えるのをやめて
今出来る事をする。
楽しいことや気分がいいことをする。
だって、考えてもどうしようもないのに、気分悪く過ごしてたってしょうがないから。
一旦忘れる。
するとね
奇跡的な事が起きたりする(場合もある)
・親がお金を振込んでくれたり
・お祝いをもらったり
・CD買いますって何十枚も注文はいったり
・クラウドファンディングでまさかのラスト2日で43000円増えたり
(ここらへんは以前ブログに書きました→https://ameblo.jp/hiromasaaizawa/entry-12438334319.html?frm=theme
そういう予想外のことが起きたりする。
その日までに払わないといけないと思って恐れていたが
意外と過ぎても大丈夫だったり
(それやり過ぎてアメックスカードは解約になってしまいましたが、それも運命ですね)
※もちろんすぐに払った方が絶対いい
そんなに恐れたり不安に浸からなくても大丈夫って事。
そして「ひらめきだ!」
僕はよくピアノ弾きながらぼーっと妄想できるんだけど
そうするとなんかアイデアがくるんだよね。
「CDを広めるためにあの人に連絡して企画してもらえばいいんだ~」
って気づき、連絡してみて、実現にこぎつけました。
今度の5/18ね(すごい、今書きながらふと思ってさらっと宣伝入れられた!)
以前お世話になっていた方に久しぶりにお会いして
こちらから提案して実現。
あ~クラウドファンディングもそうだね。
CD作りたいけど、資金が・・・って時に
「そうだ、怖いけどクラウドファンディングやってみよ!」って思って
勇気出してやったらたくさんの人に協力してもらえたんだよね!
あとは最近だったら
「あれ?音源配信ってitunesとかでもできるのかな?」って
調べたら出来そうだったので一気にやってみたこと
配信はこちら
あとピンチになると
あらゆる手段を模索するし
それですごく予想外の道があったりして
ピンチを切り抜けられるんだよね。
・CDを売る
・本を売る
・楽器が欲しい人に声をかけて買ってもらう
・「えっ、このカードでキャッシングできるの?」とか
・携帯のポイントについてのメールが流れて来て
いつもはほぼスルーするんだけど、確認したらめっちゃポイント溜まってたとか!
(これで買い物ができる)
自分でひらめく時もあるし
何気に人に相談したら自分でも思いもしないような答えが返ってきたり
(そうかーその手があったか~みたいな)
人からアイデアをいただく事もありますが
それもたまたまではなくて
「この人に聞いてみようかな?」ってふと思った自分がいるということ。
なので「ひらめき」っていうのは
誰もがもっているもので
それをキャッチすることで
現状を打破することができるわけです。
で、きっとすごい頭の中に流れて来ていると思うから
意識してキャッチすることだね。
僕の場合は
それでも流れてきている「これやりたい」を
きっと20%くらいしか叶えてないな。
まだまだ現状に負けて諦めてしまう事が多いです。
それを少しずつ形にしてやっていきたいんだけど。
ぜひ皆さん、打ち消さず、その声を聞いたら
できるだけやってあげましょう。
僕が今ひらめいていてやることは
・今までの逆をやる(家計簿をつけるように、しっかり出入りをチェックする)
です。
そしてなんとか早くやりたいことは
・ダウンロードで楽譜を販売すること、そのためにどうしたりいいか相談する
・ラジオやりたいな~
・上田は年2回コンサートやったらどう?
そんな声が聞こえるんだよね~。
年2回ですか~
そうですか~
できるかな~
保留してます。
今日は終わり
ツイッターとインスタやってるよ!お気軽にフォローしてね。
ツイッターは思い付いた言葉を発信。
インスタはストーリーズがあるので
日常の場面なども載せていきます。
https://twitter.com/Hiromasa_Aizawa
インスタ
https://www.instagram.com/hiromasa_aizawa
リブログ、シェア、いいね、大歓迎!
とっても嬉しいです!
もっとたくさんの人に読んでもらいたいから
下のブログ村っていうのに参加してみました。
ポチっと押して下さい。
人生はやっぱり何を信じているか、で、
自分の見たい人生が現れると思います
IDは@aln5173e
※友だち追加、お待ちしています!
主に
・ブログの更新情報
・コンサート情報のいち早い告知
などを載せていきたいと思います。

