2019年02月のブログ|ひろっぷ 古代・中世・近世の繋がり 先祖について
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
ひろっぷ 古代・中世・近世の繋がり 先祖について
猫が好きで、素敵な風景となぜか、地層や奇岩を見るのも大好きでいくつになっても落ち着きがなく50代に突入・・しかし先祖が辿って来た歴史を探求しています・・
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2019
1月(6)
2月(7)
3月(5)
4月(4)
5月(5)
6月(4)
7月(3)
8月(4)
9月(3)
10月(1)
11月(4)
12月(2)
2019年2月の記事(7件)
後漢書を読んで。奴国と狗奴国
球磨と「アモリ」と「呉人」と「風神族」
「キ」とバビロンと黄道帯・獣帯と「面田」等さらに気が付いた事
スメル語で武具「クメ」とシュメールの風と嵐(雨をもたらす)神、さらに球磨の「アモリ」について
シュメール起源 いて座のアルナスルと古代の麻可胡矢と岡原村
古代より球磨で湧きだす「塩水」。さらに「アクソ山」について
大発見!呉国の首都「姑蘇」”王墓虎丘”近隣には平河(平川)地名が多数
ブログトップ
記事一覧
画像一覧