高いところが好き♪
John-Hoon・433日目 VM238
______________
除隊まであと240日
28日のボメ
(
訳)でジョンフンが・・
「高いところにいるのが好き」って言っていましたけど
私も好きなんです~ 高いところ![]()
眺めの良いところってイイですよね![]()
旅行などでは展望台やタワーに昇りたくなりますし
観覧車や展望レストランなんかも好きです![]()
車もジョンフン同様に「少し上にいる」車の方が好きですし~
ホテルはもちろん高層階がいいですよね
山は・・山登りは好きではないですけど![]()
ロープーウェイに乗ったりして昇るのは好きです。
ジョンフンの「上にいるのが好き」には・・
負けず嫌いだったり、「一番になりたい」の意味合いも・・
あるのかなって思ったりもしましたけどね
で、思い出した先々週の東京見物ツアー![]()
実は、ブログにも載せた東京タワー だけではなく
サンシャイン60の展望台にも
文京区シビックセンターの展望レストランにも
東京スカイツリーにも行ったんです![]()
我が家の8人乗りのワンボックスカーに乗って~
(主人がバンパーをぶつけた後です
)
初日に行ったのが文京区シビックセンター。
東京ドームのすぐ近くにある区役所ビルなのですけど
22階建てで、21階に展望レストランがあるのです。
椿山荘のレストランなんですよ。
結婚した時に文京区に住んでいたので
何度か行ったことがあったのです。
21階の展望ロビーからの眺めです(スカイツリーも見えますよ~)。
そして、2日目に東京タワー。
(1階のホールでマイケル・ジャクソンのイベントもしてました。)
同じく2日目の夜にはサンシャイン60の展望台へ~
こんな夜景を見せてあげる予定が・・・
夕方から雨だったので・・60階は雲の中で真っ白![]()
何も見えませんでした![]()
宿泊した29階からは夜景が見えたのですけどね。
なので3日目にリベンジ!
少し曇ってはいましたけど、まぁまぁ見えました。
この「真下観覧スペースも恐かったですよ~![]()
東京タワーのルックダウンウィンドウより恐いかも
その後、浅草「浅草寺」へ~
東京スカイツリーは、その浅草寺から車ですぐの場所にあります。
完成時には634m(ムサシ)で世界最高の高さになるそうですけど
この日は398m、第一展望台部分を建設中だということでした。
2年後(?)に完成したら、ジョンフンも行く機会があるかもしれないな~・・
なんてことを考えながら眺めていました![]()
高いところが好きな私が計画した東京見物ツアーは・・
他にもいろいろ周ったのですけど、メインは「高い所」でしたね![]()
【おまけ】
(梅干・ミョウガ・青じそ・ゴーヤなど)
おみやげに買った舟和のあんみつとみつ豆~
サンシャイン60展望台で父におねだりして買ってもらったポーチ![]()
叔父叔母から頂いた御土産~
他にもたーくさんお菓子やお米を頂きましたけど・・
既にお腹へ~消えてなくなりました~・・
(本場のずんだもちも美味しかったな~・・
)










