ボメ29 (追加) | John-Hoon 日記

ボメ29 (追加)


windさんが挙げてくださったものを翻訳サイトで・・・


間違っていたらごめんなさい<m(__)m>



パソコン


[開始メッセージ]

人々には、皆に該当する一つの共通点があるといいますね。
それはまさに「皆が違う」ということだいいます。

映画「マダガスカル2」では、動物園からの親友であったライオンAlexとシマウマMartyは

ある日密林で別れることになります。
Martyを探したAlexは、何百匹ものシマウマの群れに会いますが、そのたくさんの

シマウマの中から、AlexはMartyをすぐ捜し出しますね。
"どのように探したか?"という問いにAlexはこのように答えます。
"他のシマウマらは黒い体に白いシマなのに、君は白い体に黒いシマだから~"

世の中の人々は皆違うと思うし、違うように行動するでしょう。
それぞれ別のことを好み、各々違う状況に置かれているんです
誰もが互いに異なっていることを認める時、私達が生きていて苦しむ葛藤や悩みが

少しは減ることでしょう。


[掲示板メッセージ]

(高校の時からの友人が日本で勉強をするために離れるので、頑張ってと

言ってください。)


私が入隊する前に、私の親友も日本に行きました。
私と大学の時に最も親しかった友人が、韓国で歯科医として勤務する傍ら、

日本に仕事をしに行きました。
98年度に会ったから11-12年ほどの友人なのに、急にずっと会えなくなって

とても残念だったので、その気持ちよくわかります。
時々電話はするのに、元気なのか心配です。
それでも久しぶりに会うことになれば、話すことも多くて本当に感激でしょう。
上手くやり遂げるだろうから心配しないで、電話も頻繁にして...気勢を吹き

込んでください。
Fightingです。



(修学能力評価試験結果が悪かったので気落ちしています。 頑張れと言って下さい。)

ずいぶんと気落ちされているようだけど、まだ終わったわけではなく、まだまだすることが

あるでしょう。
戦略的に対応しなければならない現実もあるから、気落ちなさらずに、今からでも頑張って

くよくよしないでください。
そしてそれが人生の全てではないですよ。
『人生終わった』と思う方もいらっしゃるけど、絶対にそれは違いますよ。
ああ...もう少し極端に言うなら、大学がすべてのことを決めることはありません。
これからの人生を少し容易にする過程ではあるけど、良い大学が出来ることはありません。
前にも話をしましたが、どのような学科を選択するかがより重要なことだと思います。
がんばってください!
うまくいくでしょう!



[携帯電話文字メッセージ]


(雪がたくさん降ったが、雪が降ったのを見ましたか?)


雪が降って、雨に変わりましたよ。
雪が降ったから、ワクワクしましたよ~



(DJ進行される時の声も良いが、生でコーラスされた声は本当に最高です。 今後もサプライズ

プレゼントを期待してもかまわないでしょうか?)


これが構成通り出てくるのでなく、突然ふっと出てくることなので、いつ出るかわからないですね。
まぁ、出来るだけサプライズプレゼントをもう一度考えてみます



(3ヶ月間、携帯電話の着歌を「記憶に吹く」にしているけど、,変えることはできないです。

つぶれそうだった私の心を何度ぐっとつかんだのか分からない。どのようにして、このような

歌詞を書くことができるのですか?心が痛いです。)


そうなのです。 どうすればこういう歌詞を書くことができるのでしょうか~^^



(明日雨が降るそうです。 ボーイフレンドもなく寒い一日を耐えるのかと思うと憂鬱でたまらない。)


Voice Mailがあるでしょう~~~



(Voice Mailを聞くことになってから、たいぶ経ったが、初めてメッセージを送ります。
JH氏の声が良いのは知っていたが、ラジオで聞くといっそう良いですね~。声が本当に我が国で

最高だと思います!)


hahaha~私がですか~~ ありがとうございます!
より良い声でラジオを進行するようにします。
私、toneがいろいろありますよ。
若干油っこく、可愛く、静かに、sexyにすることもあるけれど、どんなものが良いのかな?ハハハ

気持ちにしたがって変えるようにします。



[聴取者からのvoice mail]


(愛する弟(妹)が国家代表バドミントン選手ですが、JHのファンです。 頑張れと応援して下さい。)


よくスポーツを見ていますが、他の人以上に努力したことによって栄光の瞬間があると考えて

います。
今後も頑張って、良い結果を出して、全ての国民の手本になる立派な人になれたら良いと思います。



[火曜日-生活の発見]


(男性はロングヘアが好きだと言うので、髪の毛を早く伸ばる方法を調査してみました。)


私は髪の毛がはやく伸びる方なので、学校に通っている時も他の友人らより、よく髪を切りました。
男性はロングヘアが好きだからヘアスタイルを変えようとしていると言ったけど、私は個人的に

短めのヘアスタイルが好きです。 またベリーショートが好きな方々もおられて、メディアで(男たちが

ロングヘアを好むという)雰囲気を作ったことではないかという気がするけれど、ロングストレートヘア

を好む男性を私はあまり見なかったが... 実際にはどうか分からないです。
最も良いのは本人に最もよく似合うヘアスタイルだと考えます。

重要なことは、ブラッシングと頭皮マッサージは髪を早く伸びるようにするだけでなく、私が知る限り

疲労回復にも良いそうです。



(雨が降る日、自動車のサイドミラーに水滴がつくのを防止する方法を知らせます。)


良い情報に感謝して、私も情報をお知らせします。
自動車前後のバンパーやバッテリーが錆がついた時、コーラで磨けばきれいになるといいます。

フロントガラスが薄汚れたのもコーラで磨けばきれいになるといいます。



[携帯電話文字メッセージ]


(雪が降る日は'一生'のMVが思い出されます。 さっきからオッパのユーモアでとても楽しいです。)


オ... 私は今日ユーモアを言っていないんですが~



(中学校の時、授業を中断して雪合戦したことを思い出して懐かしいです。)


私も幼いころ、雪が降った記憶は本当に永らく残っています。
親戚の家に遊びに行って、丘で雪ゾリに乗った覚えが...



[携帯電話文字メッセージ]


(幼いころ、男の子たちが雪で困らせたことを思い出すけど、なぜそうしたでしょうか?)


本能的に男子学生らは関心がある女子学生らを困らせたいようです。
多分その男性とまた会って話してみたら、「私は君が好きだった~」と話すかも知れません。



(頭を先に下げて、上体を下げたまま水を飲めば,しゃっくりが止まるといいます。)


私が以前TVで見たことだけど、舌を指でつかんで強引に引っ張ると、しゃっくりが止まるといいます。
私がしてみましたが、本当に止まりました。



[12月8日ジョンフンのdiary]


(Jean Grenierの'日常的な人生'から引用をして)


しばらく時間をとって周辺を散歩してみれば、これまで私たちが分からなかったものを知ることになる

場合が多いものです。
何かを得るとか発見するためにというよりも、しばしの余裕があたえる安らかさを楽しんでみられ

るのも良いと思います。

安らかな夜になりますように。夢でまた会いましょう。