☆栽培方法についてシェアしてみたいと思います♪

 

種まき: 

暖かい土地では、4月に種蒔きをします。 

室温 最低17度くらい必要ですが、種は一晩、38度未満の水に浸しふやかします。

種蒔き土は人肌位の温水をかけて温かくし、ブクブク泡立つ程の快適な環境の土に、深さ2〜3cmの穴に種蒔きします。(白ムクナより難度高め) 

豆に溝のある方を地面に向けて、ない方を、空に向け 土を被せます。

気温も17度以上あればベスト。

 

水やり: 

保温できれば別ですが、

まだ肌寒さのある朝の気温でしたら、毎朝水やりをしますが、亜熱帯植物ですので、38度程度の (適切な土温管理をし、種の腐敗を無くして)  温水を与えて、快適に心地いい土壌環境にします。

※水やりなしでも種まき時の水分で基本発芽します。やりすぎは腐敗と窒息の原因となり発芽しない事にもなります。

 

発芽:定植:

10日位で発芽し、更に1週間位で葉そして、ツルが出てきた頃定植します。 

野菜用の大きいプランターに一本植えや、多くて2本植え、鶏糞など有機肥料を与えます。

畑なら間隔を60センチ以上空けます。

 

剪定:

約1ヶ月くらいで、ツルが1メートルから 最大で6メートル位に長く伸び成長します。

あまり大きくしたくない場合は、手に負える程度の所でツルを切って置くと、

無闇に大きく育つのを、止める事が出来ます。

養分を集約させて、実付きを良くする事にもなります♪

 

調整:

早めに蕾を出すには、大量に出た葉を少しずつ摘みます。(葉欠き) 

葉欠きの注意は🔴アク汁が出るので素手では、手が真っ黒になり 

なかなか洗っても落ちません!手袋で行いましょう。

 

摘んだ葉は、お茶や、炒め物で食べると良いです♪ 

適量摂取で、Lドーパミンの補給ができます♪

 

土に戻すと、窒素分が多いので、肥沃になります。

昨年度摘んだドライリーフや茎が在れば、今春蒔く、土を耕すときに混ぜ込んだり、敷き詰めたりします♪

 

開花〜収穫

9月中旬ごろ蕾が出、下旬ごろ、紫色の花が咲き、一週間後さやが現れ、

11月ごろさやが硬くなり、葉が枯れて、鞘に筋が出来、カラカラする (さやと豆の分離) と収穫ですが、

 それより前でも、茎からさやが、無理なく分離出来れば採って、その後、日光に当てて自然乾燥し、保存できます。

また 鞘が柔らかいうちは豆が育ってませんが暫くして 実が入った頃採って枝豆の様に茹でて食べるのもありです♪

 

管理など

 収穫量を上げるには、棚を作ることです。

  5月~6月には 畑に移植するのがベストです。

 気温は18度があるとベストです。

  肥料は鶏糞を与えます。液肥も良いです♪

   ムクナは雑草管理が必要でありません。 

 

棚:支柱 ツルが伸びてきたら支柱を立てます。つるは自分で巻きついて伸びていき

 ます。高さ 150㎝~180㎝ 

 

 保護:害虫管理:

若葉の時に害虫に葉を食べられますので 、これを手でつぶすか、

 できれば、カモミールというハーブを一緒に植えれば被害が皆無です。♬ 

 

収穫:

紫色の花が咲き始めてから、45日~60日後にサヤが大きくなり、

固くなったら 最低気温 5度になり、それ以下の霜が降りる前には、収穫します…

霜が降りてからではダメージが拭えません!

そして

天日乾燥し、(乾いてないものは洗濯網(60㎝✖️60㎝)に入れて干すと自然に弾けて来ますが、弾けてこないものは、網の中のまま木槌で叩く)

 

🔴収穫時の注意点 ;鞘に細かい産毛があるのですが!肌につくと痒くなり

産毛が目に入るとかいたりして目を傷つけるので、服装は長袖 手袋 ゴーグルで安全に行うのをお勧めします。

 

加工は:

乾燥して灰汁をとるため1日水に浸けて

次は、

少しの時間煮て

煮た後

固い皮を一個ずつ丁寧に取り

その後じっくりと焙煎します♪

 

その後:

バイタミックス (高性能のミキサー)で粉末のようにして、用途を拡げるのもいいかと思います。

ミルサーでは、ガラス製カップを壊しました!豆が硬すぎて回転で、強く当たり破損させてしまいました。

 

粉にしようと思う時に

知人から頂いた情報もシェアしてみます。

⬇️

 

https://image.rakuten.co.jp/farman/cabinet/konahiki/kt-04_02a.jpg

 

 

 

※摂取量‼️ : 

 白品種に対して黒品種は、Lドーパミン成分が多く含まれていますので、

多くても、一度に3粒までにしましょう!

1日何回かに分けて摂取しましょう!

夜は睡眠を妨げない様♡控えましょう!

多いと、めまいなどホルモンバランスを崩す支障があるそうです。❣️

(後で疲労感がドット出る場合は少なくしましょう☆)

脳波で言うと アルファ波を超えベータ波になると、イライラ パニックなどメンタルに支障を起こさないように…。

摂取量を見直ししましょう❣️

 

◇摂取方法 :

 成分と同様に アクも強いので!煮出してアクを煮こぼしたりして 

出して頂くのがベストかと思います☆

私は、コンロ焼きを試したところ、2粒でも 下痢してしまいました。☆

アクが強いため、食べ方を工夫したいですね❣️

❤️ご質問・ご要望など:お気軽にお声掛けください。

📪 hiro8726@mx7.fctv.ne.jp. ❤️

 

 

 

           hananimu晴れ