広島市安佐南区伴南こころ
むらたピアノ教室 講師の村田広美です。

今年のゴールデンウィーク、皆さんいかがお過ごしでしたか?

私はお休み中に、日帰りで島根の有福温泉へ。

三つの外湯と、旅館は小さなものが数軒のみ。山あいの小さな温泉。
約1370年前から続く温泉だそう(遣唐使とかの時代!)

まずは外湯「御前湯」へ。レトロな外観で、内部も趣きがあります。昼前ですいていたので、のんびりゆったりできました。無色透明なお湯。お肌すべすべに。昼間からお風呂なんて、いい気分。



お昼は「有福BIANCO」で地元食材を使ったイタリアンをいただきました。



それから、有福の山里を散策。大仏殿や、コケランドまでひたすら歩いて歩いて、帰りに名物の善太郎餅を買って、帰りました。







田舎の静かな温泉。新緑に囲まれて、風も、鳥のさえずりも、草花も、小川のせせらぎも、みんなみんな心地良い。

また訪れたいお気に入りの場所が増えました。



帰ってからピアノを弾くと、インスピレーションが湧いてきて、新鮮なんです、とっても!


ここは陽の光がキラキラ輝いているみたい!


あ、ここは風がさーっと通り過ぎる感じ!


いつまでも弾いていたい、何だかピアノの音がいつもと違って聴こえて驚いたのでした。










お問合せ、体験レッスンのお申込みは、ホームページのお問合せフォームよりお願いします。