仕事の話です。

昨日、小さな開発を一つ、任されました。
まだ半年経たない新人さんに、ひとりでやれと!?

…冒険しますね、主任さん…。
もちろん、比較的簡単だからこそ任されたんですけどね。


仕様の作成から、設計、製造、テストまで全部ですよ。
これを1月半ばまでに終わらせなくてはならない。

昨日はスケジュールを立てていて、順調なら年内には終わるようです。


不安7割、ドキドキ3割ですよ(笑)。
もちろん先輩が助けてはくれるんですが、基本は自分ですからねぇ…(--;

昨日の時点で、ぼくの中のカレンダーはひと月ごとではなく、一月半ばまで延びました。
この開発が終わるまで、気が気じゃないかも…。

クリスマス?大晦日?正月?何それ??みたいになるかも(笑)。
それくらい緊張です。


普通、SEの新人さんなんてのは、テスト要員で使われるのが普通です。
作るほどの知識を要求されないし。

そういう意味では、かなり恵まれた環境にいるってことですね。
ここは頑張りどころだ…