写真は現在使用中のシューズ。
ぱっと見でもボロボロ感が出ているでしょうが、実際はもっとひどいです(--;
爪先あたりのゴムは削れてるし、靴裏は剥がれてきてるし…。
というわけで、練習の前に買っていくことにしました。
だから、シューズは家においてきましたし(笑)。
基本的に黒しか買わないので、色は決まり。
あとはメーカーとデザインですね。
バレーシューズはアシックスかミズノが基本。
一足だけナイキが出したバレーシューズもあったそうですが、残念ながらお目にかかったことはありません。
他が強いから撤退したのかな…。世界的にはバレーは人気あるはずだし。
イタリアはすごいんですよ~。
試合が終わった後はサイン攻めですもん。
プレイヤーがカッコイイってのも貢献してるのかな(--;
さて、アシックスとミズノですが、どちらかが日本人の足向けに作ってるなんて話を聞いたことがあります。
でもアシックスのしか履いたことがないからわからんのですが(・_・;)
ですから、決め手はデザインです(笑)。
今のは気に入ってますが、同じのはもうなさそうだしなぁ…。
10,000~15,000円のでかい買い物ですし、じっくり考えてきます(^^)v
ぱっと見でもボロボロ感が出ているでしょうが、実際はもっとひどいです(--;
爪先あたりのゴムは削れてるし、靴裏は剥がれてきてるし…。
というわけで、練習の前に買っていくことにしました。
だから、シューズは家においてきましたし(笑)。
基本的に黒しか買わないので、色は決まり。
あとはメーカーとデザインですね。
バレーシューズはアシックスかミズノが基本。
一足だけナイキが出したバレーシューズもあったそうですが、残念ながらお目にかかったことはありません。
他が強いから撤退したのかな…。世界的にはバレーは人気あるはずだし。
イタリアはすごいんですよ~。
試合が終わった後はサイン攻めですもん。
プレイヤーがカッコイイってのも貢献してるのかな(--;
さて、アシックスとミズノですが、どちらかが日本人の足向けに作ってるなんて話を聞いたことがあります。
でもアシックスのしか履いたことがないからわからんのですが(・_・;)
ですから、決め手はデザインです(笑)。
今のは気に入ってますが、同じのはもうなさそうだしなぁ…。
10,000~15,000円のでかい買い物ですし、じっくり考えてきます(^^)v
