先日、テレビで面白い調査をしていた。
北関東の認知度の低い3県(群馬、栃木、茨城)の話題で
栃木県にはガッツ石松や森三中の大島親方似の、
顔はごつごつしていて、目が一重の人が多い・・・らしい、との噂があり、
その実態を調べてみる、というのがテーマだった。
番組構成上の調整もあるのだろうが、いるはいるは、二人に似た顔の人がすぐに見つかる。
中にはうり二つの人までいた。
嫌がらずに、自分から「どちらかといえば似てると思う」という人までいて、やらせではない、という印象だった。
すごい・・・・驚異の栃木県
(細面で二重の美人も当然いるだろうけどね)
「うちの奥さん、どちらかといえば綾瀬はるか似かな!」
ほ、ほ、本当かよ・・・こんな時はだいたい怪しい!
まず、どちらかといえばって、そこが怪しい。
何と比べて、どちらか・・・なんだよ。
恐る恐る拝見すると、おっと驚き・・・やせ過ぎの綾瀬はるか??
そこに、すこし栃木が入って、ごつごつ、平野ノラじゃねーかよ。
言えばいいってもんじゃないよな。
「どちらかといえば、角煮は好きだけど」