レッスンをするべきか休講にすべきか、
結局 決めることができず、
保護者に判断を委ねた。
一時間目は 小4.5年生PEクラス。3名。
ひとりは、おじいちゃんが車で送迎なので、大事をとって欠席。
5時半開始のクラスでした。
うちの教室は 窓が多いので スリル満点。
ゴーゴーと風の音が聞こえ大きく揺れる電線も見える。
空の色、異様。
次のクラス、PBクラス。
こはるとおともだちのYちゃん。
怖がりのこはるのこと、泣くかもしれないなと思ったけどどうってことなかった。
だって今日は ECCストア で お買い物だものね。
ショッピングを楽しむふたり。
こちらは 黒チクワ怪人 再登場。
やはり ウクレレ教室 に 通うところ。
こはる の ママは 栄養教諭。
添加物の入ったお菓子はなるべく食べさせない。
駄菓子の多い ECCストア では 買うものが限られるので 終わってから 妹きよか にも あげようと
買っておいたのは すみっコぐらし の かわいいラスク。
ところが…
出してみたら 4個あるはずが 3個しかない❕
「あ、それ、俺が食べたかも」
と、夫Kevin。
キャビネットの奥に入れて置いたのよ。
孫のために買ったって、誰が見たって、気づくよね。
従姉の分も、と思って買って置いたのに。
わたしのあきれた様子、がっかりした様子 を 察する能力は彼にはない。
そういう人間だ。
怒りをぶつける価値もない。
だいたい、
すみっコぐらし の お菓子は、
60過ぎた おっさん が 食べる物じゃない❗
台風は 通りすぎたみたい。
静かになった。
3時間目 中3クラスは、用心のため欠席。
今回の台風の名前は
チャンスー。
なんだか、業界用語みたいな名前だね。


