2日目
よーく傘降りました
ちょーど打ち返しの8時くらいには上がりましたけど照れ



水位もちょっと上がりましたがまだ明日には-28cmくらいになるかな?
外へ出た時そんなに寒さは感じられませんでしたね
1日中風も吹く事もなく穏やかな湖面でした



そんな中
ちょい遅い昼メシを準備し始めてうどんの鍋に火をつけた時にセンサーON音譜音譜音譜
ガーンあせるあせるあせる



やり取り中にもう1本の竿に連続ヒット!
勢いよくクリック音が滝汗

とりあえず竿をロッドポッドへ置きもう1本の竿を持ちフッキングだけさせてドラグを締め気味にして走らせる
この時期は藻も無くなり走らせても大丈夫です
ただ110?120?くらいだったか?何かあるんで注意



無事に2本ともゲットウシシ

水温が低く魚体も冷たいのに良く走って遊んでくれましたチョキ
朝の表面水温より3度上がって13度になってました

うどんが冷たくなり太くなりフニャフニャになってましたが温め直しおいしくはてなマークいただきました笑い泣き



一応これで2020年は締めくくれます拍手
30日夕方までの予定でしたが
30日から雪大雪警報級の降雪予報らしいのでスノボーに行く事にしましょう



日没から冬らしい寒さとなり湯たんぽを




0時打ち返しぐぅぐぅ







夜中2時センサーON音譜音譜音譜
手前の落ち込みウィードの先へ入れたやつ


サイズダウンダウンぼけー






29日ゆっくり9時起床
琵琶湖状況は
今朝は寒かったです
なかなか布団から出れませんでした
そのままセンサーも鳴らず終了




あの有名な三兄弟の居る

行きには駐車場いっぱいだったけど帰りの時(14時)はそんなに混んでませんでした
ミソ味ですが美味いですよ!安いしネウインク





この1年コロナで振り回され釣行回数も少なかったですがめでたく2年連続でメーターと巡り会えました
最後の釣行も気分悪いスタートとなりましたが鯉さんの顔も見る事ができ締めくくれました
釣りは春まで終了となります
訪問された皆さまありがとうございました
m(_ _)m
また来年も宜しくお願いします
良いお年をお迎えくださいバイバイ


さぁ釣り道具下ろしてスノボー仕様へ変更です
大変だ滝汗