毛無山頂上
暑いっす
雪質は
木曜に降ったからまだマシ
秘密ポイントもまだ残ってました
10時過ぎたら腐ってきましたね
で
ゴールデンですね
先シーズンも居たよなぁ
また発見
ハスキーです
?
モコモコしてます
今日はチンタラ探検してみようと普段は行かないコースを回り
穴場発見
6本くらい滑り来シーズン楽しみだね〜 となりスカイラインを滑りたいとの事で最後頂上へ
15時 終了
今度の連休にはまだ大丈夫みたいな感じですね〜
パウダーメインだと今シーズン終了かな
これから降る雪は重いだろうしネ
パウダー板はベースワックス入れてしまおうかな
ワイルドな無料風呂へ
多数ある中のマイルドな場所へ
蛇口は水、湯が2ヶ所のみ
蛇口の湯は温泉で普通の水道水の湯は出ません
そして脱衣所と浴槽の仕切りなんてのもありません
だから脱衣所なんて床ビショビショなので出入り口まで靴下も履けません
靴、サンダルを履く直前に足を拭いて靴下を履きます
まだここはソフトな方で比較的キレイです
他は浴槽も狭くてもっと・・・
無料で源泉かけ流しだから文句は言えませんね
帰りはココ
道祖神まんじゅうを皆んなに1個ずつくれました
美味かったです
1箱800円だったかな
野沢菜は1袋200円
ばななボートとやらもありますが個人的にはまるごとバナナの方が好きです
その他パイ、ケーキ等等いろいろありました
宴会のツマミをスーパーで買って斑尾へ上がりまーす







