先日外したコンデンサー
製造工程での不良品では?と言われました
振動が弱いヶ所に負担を掛けて割れたんだろう。と専門家より
つなぎ直す事は可能だが冷却フィンを切り取って・・・
イヤイヤそんなのダメでしょ(^_^;)
じゃあ冷却配管を1本潰す事になるけど反対を切ってそこへ接続
配管をコンデンサーの耳に固定してくれました
下側はガッチリ固定。上側はちょっとゆるめに
これはコンデンサーに近い配管はダメージをなるべく与えずに
次回折れるとしたらなるべく遠い方で折れる様にと言う意図らしいです
完成でーす*\(^o^)/*
写真を忘れた(^^;;
ガス充填(R-407c 460g)
修理してから2日
仕事から帰ってきてからスイッチON
冷えますね(^-^)v
次の修理は
とりあえず8日にコンプレッサー取り外し作業です
上手くいくかなぁ?!
製造工程での不良品では?と言われました

振動が弱いヶ所に負担を掛けて割れたんだろう。と専門家より
つなぎ直す事は可能だが冷却フィンを切り取って・・・
イヤイヤそんなのダメでしょ(^_^;)
じゃあ冷却配管を1本潰す事になるけど反対を切ってそこへ接続






配管をコンデンサーの耳に固定してくれました
下側はガッチリ固定。上側はちょっとゆるめに
これはコンデンサーに近い配管はダメージをなるべく与えずに
次回折れるとしたらなるべく遠い方で折れる様にと言う意図らしいです


完成でーす*\(^o^)/*
写真を忘れた(^^;;


ガス充填(R-407c 460g)

修理してから2日
仕事から帰ってきてからスイッチON
冷えますね(^-^)v
次の修理は

とりあえず8日にコンプレッサー取り外し作業です
上手くいくかなぁ?!