今日は子供会の廃品回収の空き缶つぶしが朝にあり嫁と子供達が行った
その間に以前からサイドマーカーの点灯不良を修理

配線断線&ソケット錆で接触不良

さいあく(@_@)

手を付けたついでなので直しちゃいましょう

冬は雪道をほぼ毎週末に走ったのでエンカルの影響!?でソケット金属部品はサビサビ

コネクター部品をペーパーでゴシゴシ


配線はテスターで測定していくと…

分岐した圧着端子の所で腐ってました
ココは切り詰めて配線の交換
圧着をやり直し

最後に収縮チューブの上からコーキング

さぁ
出掛けるか!

子供達
夕方スイミングあるよ~
の声でテンションがた落ち

ダラダラして終わり(+_+)

もったいない休みでした

ところでコールマンのクーラーBOXで
58QTにしようか?
52QTにしようか?
悩むなぁ