〈自分で自分をメンテナンスできたなら、、〉


ヨーガは、現代において「身体によいもの」とひとえに言われておりますが、

ヨーガでケガをする人が多発した時期も残念ながらありました。。


ヨーガのアーサナは、実はとても巧みに作られていて、理を持って実践すると沢山の知恵をもたらします。


ポーズはいつも様々が助け合っていて、

常に表裏が存在します。


それを実践していくには、やはり道理が必要のようです。


今回は「軸」という概念を使い、

“体軸” を形成するポイントと “呼吸の通り道” を基準において、骨盤と背骨のメンテナンスポーズを組み立てました。



身近にヨーガを。。

今回は、いつでも誰でも行えるよう「寝たままできるシリーズ」です照れ


呼吸を感じながら、また呼吸ができるところを探しながら行うことで、まずは筋・骨格のアライメント不良や心を含めたこわばりを取り除いていきます。


また、呼吸を感じるということは、腹圧が適切に働いている状態です。

体幹が促通している状態で、余分な力が抜ければ、身体のコントロールもしやすくなり、疲労リセットとともに次第に疲労の溜まりにくい身体へと繋がっていくでしょうニコニコ








      ↓                   ↓                  ↓   



       ↓                  ↓                  ↓  


(ねじりのポーズ)


(大の字のポーズ)

       ↓                  ↓                  ↓  


〈詳細はこちらから〉

◉骨盤・背骨のセルフケア① 動画

「寝たままできる疲れリセットヨーガ」

〜体軸を形成するポイントと呼吸の通り道をベースにアライメントを整える14ポーズ〜



〈実施方法〉・・・補足

※ 全てのシークエンスで8分程度の動画になりますが、1ポーズ3〜5呼吸程を目安に是非ゆったりとご自身を感じながら行ってみてください。


※また、全てを通して行っていただいても良いですし、その日必要だと感じるもの・そのとき心地がよいものをいくつかチョイスして行うのも有効です。


(動画のポーズは、一つ一つが早いので、、やり方が確認できましたら、ご自分のペースで進めていただけたらと思います。)



◉基盤となる体軸を形成するポイントは、映像内右上に写真を記載をしておりますが、こちらの動画の方でも詳しくご説明しています。

「体軸の土台づくり〜身体と動きを支える14のポイント〜」

→ https://youtu.be/IVeijiP_6N8



◉hiroyoga ホームページもご参照ください。

〈今月のセルフケア〉

https://www5.hp-ez.com/hp/light-space-hiroyoga/page17