【稲美町で電気温水器からエコキュートに取替工事】 | ヒラヤマの施工現場から!エコキュート&住宅設備工事のリアル

ヒラヤマの施工現場から!エコキュート&住宅設備工事のリアル

「どんな工事が必要?」「信頼できる業者は?」そんな疑問を解決するために、ヒラヤマの施工現場からリアルな情報を発信!エコキュートを中心に、水回りや住宅設備工事の流れ、補助金などを発信します

「補助金があるうちに取り替えておきたい」とご相談いただき、稲美町で電気温水器からエコキュートへの取替工事をさせていただきました!

今回は、国の「給湯省エネ補助金」と稲美町の「リフォーム補助金」を併用して、かなりお得に交換ができました✨

これからの暮らしに安心と省エネをプラス。
ご依頼ありがとうございました😊


取替前 三菱 電気温水器

SRG-4659

 

取替機種 三菱 エコキュート

SRT-N377

 

 

 

 

ヒラヤマのこだわり

当社では、自社施工にこだわり、下請け業者を使わず、
経験豊富なスタッフが責任を持って丁寧に施工いたします。

見えない部分の配管や養生など、細部にまで気を配りながら、
**「安心して任せられる工事」**を提供しています。


「お湯が出なくなる前に」交換を検討しませんか?

エコキュートの寿命は、一般的に10~15年ほど。
「急に壊れる前に交換しておきたい」
「今なら補助金が使えるって聞いたけど…」

そんな方は、ぜひ一度ご相談ください!
補助金の対象機種や申請条件、流れなども丁寧にご説明いたします♨️


📍ヒラヤマは、
播磨町・稲美町・加古川市・明石市・神戸市西区など、
地域密着で、住まいの安心を支える施工を心がけています。

「信頼できる業者にお願いしたい」
「補助金制度のことも詳しく知りたい」
そんな方は、お気軽にお問い合わせください!