どうもこんにちは!
北海道の標茶(しべちゃ)にある平田家具店、
店長の平田敬(たかし・弟)です!
以前に地元のエゾ鹿から作られた
セーム革のお話
をしたことがありました。
こちらのセーム革。
↑詳しくはこちらの1月19日のブログ記事をぜひ。
セーム革って
油脂や手垢を拭き取るのに
適しているもので
天然の革で作られているわけです。
店長、セーム革を持っていなかったので
使ったこともなったんですよね。
それで。
先日、このセーム革を使う機会ができまして。
↑2月4日の店長のブログ記事。
2月4日に標茶町では吹雪になっていて
その様子をお伝えするために
色々と動画撮影などをしたんです。
撮影したのはこちらの小型カメラ。

このカメラは防水になっているので
吹雪の中でも安心して撮影できるわけ。
店長的には
「濡らしたくない」
という気持ちもありますが…
それとは別に、とにかく防水で
安心して撮影ができる次第(笑)
これは雪かき完了後のシーン。
この写真の向かって左側、
ちょっと映像がぼやけているところが
あるのがわかっていただけるでしょうか。
これ、雪が吹き付けて
カメラレンズに雪がついてて
映像がぼやけているんです。
こんな風にカメラが濡れたので
撮影後はしっかりと乾燥させたわけですが…
乾燥後にはカメラレンズに
水滴の跡が残っておりました。
その水滴の跡。
そうだ、ここはセーム革の出番だ
と思ってセーム革で
拭いてみたんですよね。
すると…
一拭きでスッキリ綺麗っ!!
水滴の跡が一回拭いただけで
綺麗サッパリ落ちまして。
店長、ちょっと感動しました。
( ゚д゚)オォォォォ
↑こんな感じ。
カメラレンズ用に、
と思って買ったセーム革ですが、
これは大正解でしたね~。
汚れが綺麗に落ちるなら
外での撮影も怖くないっす
(*´Д`)
さてさて。
そんなわけで今日はこの辺で。
店長でした~!
↓セーム革ってすごい!というお話でした♪↓
↓ポチッと応援してもらえて嬉しいです!↓
↓YouTubeのチャンネル登録もしていただけると嬉しいです!↓
「ひらた家具店」は…
【営業時間】9:30~18:00頃
【定 休 日】日曜日(土曜・祝日は営業)
【電話番号】015-485-2203
【メールアドレス】hiratakaguten@gmail.com
お問い合わせなどは電話、メール、コメントなどでお気軽に♪
【アメブロの自己紹介ページはこちら】
【LIMIAのひらた家具店のページはこちら】
ホームページ→【ひらた家具店のオンラインカタログ】
YouTube→【ひらた店長の気ままチャンネル】
◯店長からのお知らせ◯
店長とFacebookで交流してみませんか?
友達申請はお気軽にしてみて下さいね~!
その時はメッセージを添えてもらえると嬉しいです♪
(メッセージ無しの場合は承認しない場合もあります♪)
よろしくお願いします♪