酒類
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca8c61364c26c45a846fd7f97955e401fa06fa19
麻生太郎財務相兼金融担当相は16日の閣議後記者会見で、飲食店への酒類提供停止を巡る政府方針の撤回が相次いだことについて「私の方からも改めておわび申し上げる」と謝罪した。一連の混乱は「商売を知らないから。それが全てだと思う」と持論を語った。
※コメントより
麻生財務大臣は13日の記者会見上で真逆の発言をされており、その発言にも不信感を覚えた飲食関係者は少なくありません。また「商売を知らない」を言い訳にしてしまうのは、所管の行政としては無責任極まりない態度であり、これまでの飲食店に対する施策についても「商売を知らない」人たちが考えたことを要請されていたのかということにもなります。
ちなみに麻生大臣は「卸先はいっぱいあるわけだから、買う方(飲食店)だってどこから買ったっていいんだから。締めますとかやめますとか言われたら他のところに替えればいいだけのことだから、別にそういうようなもんじゃないの、商売というのは。」と発言されていました。
麻生大臣は海外に外遊に出ていて、西村大臣の発言が日本で大問題に
なっていることを聞いて、ほっとけって指示したんだよな。
麻生さん自身も感染防止対策には元々あまり関心ないんだろう。
その場にいなかったから?
放っておけも無責任だって感じていない?