ホノルルマラソンが終わって漸く日常に戻りつつありますが、クリスマスが近づいてソワソワしてます。
ゆめのたね放送局パーソナリティのはるさんです。
ホノルルマラソンへの道 その伍
完結編です。と、その前に
ホノルルマラソン当日は、既報の通りチョー楽しく走りました。その壱
ハイライトの写真で振り返ります。
スタートブロックで記念撮影したりしてたらあっという間にスタートの5時を迎えました。
マラソンコースは景色を見たり、他のランナーや沿道の人を見たり、飽きる事はありません。写真を撮ったりマイペースで走りました。
長い様な短い様な6時間01分51秒でした。走り終えた充実感、一緒に走った仲間がいたからこそ。
夜はレッドロブスターで打ち上げ、巨大なロブスター🦞にびっくり‼️とても美味しい。
ホノルルマラソン完走した翌日、残すところあと一日。と言っても、朝9時にはホテルを出発しなくてはならず、早朝にしか動くことができません。
ここで、また同級生からのお誘いが。
朝5時から散歩するか?
6時半から海が見えるカフェで朝食か?
って。
起きれる自信がなかったので、カフェに連れてってもらいました。
マラソン当日までは朝型生活の為、朝食はホテルの部屋で済ませていたので、滞在中唯一のアメリカンブレックファーストです。
ハワイと言えばパンケーキだと思ってピンクパレス・パンケーキ(Pink Palace pancakes)を頼みました。なんとパンケーキはピンク色、グアバとラズベリーが練りこまれているそうです。
ピンクのパレス、ロイヤルハワイアンリゾートのビーチに面したサーフラナイ(http://www.royal-hawaiian.jp/dining/surflanai.htm)
というカフェでダイヤモンドヘッドやワイキキの海と空を見ながらの朝食はとても贅沢な時間でした。
朝食をすますともうチェックアウトの時間。バスに乗ってダニエル・K・イノウエ国際空港へ向かいました。
5泊7日のホノルルマラソンツアーはあっという間に終わってしまいました。
今回のホノルルマラソンツアー、この方々とご一緒させていただきました。おかげでとても楽しい充実した旅となりました。感謝です!
アリオンランニングクラブのメンバーさん
(時計回りに)
アリオンランニングクラブ代表
・有村尚也さん
アリオンランニングメンバー
・森みほさん
・熊谷旬子さ
・藤井 正毅さん
鮮コーポレーションランニング部の皆さん
鮮コーポレーション
・西田昌史社長
西田鮮魚店
・西田篤生専務
西田鮮魚店 新鮮市場
・小林光吉部長
すし辰三次店
・伊達圭太郎店長
すし辰ゆめタウン廿日市店
・大倉達也主任
すし辰 緑井本店
・大島雄太さん
・坪倉篤志さん
中村高校同窓生
森志野さんと旦那さんのケンちゃん
今回のホノルルマラソンツアー、得たものは、
マラソン完走だけでなく、
人との出会い
感謝の気持ち
これからの人生に大きな変化をもたらしそう。
Mahalo,A・hui・hou
(ありがとう、また会いましょう)