社中青年部研究会
お家元様から茶杓作りのご指導をいただきました
 
事前に用意して持参するもの
片刃の切り出し小刀ってどこで買えるの?
いろいろ探したけれどなくて
結局Amazonでみつけた、ほんとに何でもあるのね
あとは、軍手、ヤスリ(荒・細)、ウエス
円筒形の金属の筒、水を張るバット
バンドエイドも忘れずに
 

 

 

右は既に矯めが曲げてあるもの

左は、自分で矯めを曲げるヘラ状の竹

 

 

 

こうして火にあぶって熱くして

矯めを曲げるんだけど

ビクともしないし

力入れすぎたら割れそうで、ここ苦戦

失敗したときのために曲げてあるのがあるので

エイヤっと曲げる

ミシっと言って、割れた?

いや、ヤスリ掛ければ大丈夫ですって

 

 

 

削って、削って

 

 

 

お昼食べて、

お茶いただいて、

6時間くらいやってた、あっという間

 

 

 

時間切れ、未完成

でもやり方、分かったから

既に曲げてある方を、少しずつ削ろうかな

出来たら木賊(とくさ)と椋の葉、猪の牙で磨くんです

へえ~ってことばかり

楽しい体験でした

 

お家元様が仰ったことで

とても印象に残ったことは、

茶杓は茶人が自ら削ったもの

それを使うことは、茶人と握手をすること

ああ、確かに、そうだ

 

自分で作ってみて大変さの片鱗がわかって

それに、お家元様のこのお話に

茶杓が、より大切なお道具になりました

秩父宮でラグビー観戦の後
渋谷の駒形どぜうへよく行きました
渋谷店は閉店してしまいましたが
泥鰌食べようかモードになり
駒形本店へ行ってきました
 

 

 

駒形どぜう

江戸にタイムスリップ

 

 

 

浅草はアサヒが強いのね

ビールはマルエフ

さっぱりして美味しかった

 

 

 

お新香盛り合わせ

 

 

 

くじらベーコン

 

 

 

 

 

鯨の竜田揚げ

 

 

 

どぜうなべ

まる鍋っていいます

どぜうを酒に漬けて酔わせ、

甘味噌仕立ての味噌汁で骨ごと食べられるように柔らかく煮ます

それをさらにダシのきいた割下で煮こみ

丸のままたっぷりネギをのせていただきます

 

 

 

ドジョウの丸です

美味しいしヘルシー

ドジョウはカルシウムは鰻の9倍

そのカルシウムの消化を助ける

ビタミンDもたっぷりとのことですよ

 

 

 

そして〆は、鯨汁

さらし鯨とごぼう

甘みそこっくりで、ご飯が進みます

 

ああ、やっぱり美味しい

また来よう(^^)

 

 

 

 

 

関東大学ラグビー
早稲田vs.日体大
明治vs.慶應
秩父宮で2試合観られる
今年の大学ラグビーはどうかな
 

 

 

3連休の中日、まだ暑かったー

それに雨が降っていたんです

「やめとくか」と夫

「いや、雨カッパ持っていくよ」と私

 

 

 

早稲田のアップの様子

 

 

 

早稲田のメンバー表、配ってたから貰った

あら、佐藤健次がリザーブにも入ってない

ケガしたか

 

 

 

ビールとから揚げで腹ごしらえしてたら

雨が降ってきた

カッパ着たら晴れて、また降ってきて

を数回くりかえしたけれど、

ざーっとは来なかったし

ほとんど晴れてたので、行って良かった

 

 

 

第一試合が始まります

 

 

 

エディージャパンで活躍した矢崎由高くんが観たかった

ランのギアの入り方が凄いし

自分で蹴って、キャッチして

人にも強いし、さすがでした

もっと強化して、ジャパンの主要メンバーになって欲しい

 

あと、注目していたのが1年生の服部亮太くん

ロングキッカーで、キックがものすごく伸びる

解説の大西さんがステイン並みとまで言ってた

ステインは南アの名キッカー

この日、初スタメンでスタンドオフに入って大活躍でした

本当にキック伸びるし、ポジショニングいいし

足も速い、よく周り見えてるし、センス良い

マン・オブ・ザ・マッチに選ばれましたよ

ファンになりました、1年生の活躍、期待できますね

五郎丸を思い出したわ

 

4トライのウイング田中健想くんも1年生なのね

1年からレギュラーとる選手が数人いると

強いし伸びしろあるし、4年間観られるので楽しい

 

 

 

 

 

試合はワンサイドになっちゃいました

ゼロ勝ちするのは本当に強い

ペナルティも少なかったってことね

 

 

 

 

 

ノーサイド

日体大、疲れたでしょうね、ナイスファイト

 

 

 

今年の慶明はどうかな

2試合目、観戦

 

 

 

 

 

こららもワンサイドになっちゃったので

前半で帰ってきました

 

 

 

秩父宮での試合が少ないから

秩父宮である時は、なるべく来たい

この日は清宮さんが来ていました

格好いいんですよね~

ラグビー協会副会長さんです

 

エディさんは若手育成に力を入れていて

ジャパンの合宿に各校の学生をたくさん呼んでる

レギュラーを2セット持たないと

ワールドカップで勝ち進めないと言われてるから

大学ラグビーがボトムアップして

良い選手を育成していくことが急務

応援しています!

 

 

宝塚雪組のベルばら鑑賞後の食事は
銀座みかわやを予約しておきました
 

 

 

やっぱり、洋のもので

おいしく、雰囲気の良いところがいいなと

 

 

 

生ビール(小)

みかわやでは、ビールを頼むと

チーズが付いてくる、

胃に優しい心遣い

 

 

 

 

 

パリ・ソワール

ヴィシソワーズに、とろりとさせた冷製コンソメを合わせたもの

 

 

 

アスパラガスサラダ

 

 

 

夫は洋食には、冷酒

 

 

 

かにクリームコロッケ

 

 

 

芝海老とほたてのグラタン

 

 

 

たまには、ハンバーグをいただきましょうか

 

 

 

そして、ハヤシライスのシェア

 

 

 

 

 

デザートはババロア

夫はアイスクリーム食べてました

 

 

 

ベルばらの余韻冷めやらず、話題が尽きない

楽しく美味しいお食事でした

 

 

 

宝塚歌劇110周年
ベルばら初演から50年
トップスター彩風咲奈の卒業公演
 
チケット外れまくっていたのですが
友の会でなんとか1枚確保できました
一階センターの見やすい席で
どっぷり ベルばらの世界に浸ってきました
 

 

 

サキナならオスカル編も合うと思うが

夢白あやちゃんというマリー役者がいるので

フェルゼン編の上演

はたして、

サキナのフェルゼンがとっても良かった

 

植田歌舞伎と言われる大芝居が

美しくはまって集大成に相応しい

伝統を継承しつつも新演出がよくてね

フェルゼン踊る踊る

1幕最後、スウェーデン王に許しを得て

フランスへと向かうシーン

客席を通るって聞いていたところ

駆け抜けたら、マントどうなっちゃうのか

と、いらぬ心配をしていたら

肩にさっとかけ、マントを体にまとって

駆け抜けるんじゃなくて、

一歩一歩力強く歩んでいくんですねー

そして振り返って笑顔

ここもちろんフェルゼンなんだけど、

彩風咲奈が幸せそうで、こちらまで幸せな気分になりましたよ

 

マリー・アントワネット あやちゃん

オスカル あーさ

アンドレ あがたくん

メルシー伯 ゆーちゃんさん

村では休演があったそうですが出演されててよかったです

グスタフ三世 はっちさん

ジュローデル すわっち

ベルナール かせきょー

ロザリー ひまりさん

 

みなさん見事な大芝居

ベルばらは、ここまでやるとかえって自然

中途半端だと没入できない

バスティーユやコンシェルジュリー牢獄のシーンで

ジーンときて、うるっと来たのは初めてでした

(トシとったからかも…)

 

今まで、いらんわ、と思ってた

モンゼット侯爵夫人とシッシーナ伯爵夫人のやりとりも楽しめたし

ルイ16世のぱると組長も慈愛に満ちた国王を好演

びっくりしたのは音彩唯ちゃんのジャンヌ

ヒロイン路線の美しい娘役さんのド迫力の悪の演技

凄かったなぁ

 

そしてフィナーレ

サキナ一回もはけずに、踊り続けましたよ!

幸せそうに、満足そうに、美しく

見惚れました、凄い

「宝塚我が心の故郷」も歌って

組子の「セラビ・アデュー」の大合唱に送られ

サキナ良かったね、ありがとうって

とっても満たされた幸せな観劇になりました

 

 

 

 

 

パンフレットの袋

いつもはスミレ色ですが

緑はフェルゼン(スウェーデンの軍服)だからかな

30ってなんだろ、ベルばらは50年だし

 

キャトルレーブ(物販)30周年みたいです

 

ミュージカル好きで宝塚を観たことがない友人が

「死ぬまでに一度、宝塚のベルばらが観たい」

って言ってるの

次は5年後か、10年後か

望みを叶えてあげたいわ