こんにちは(」・ω・)



健康管理ってどんな環境だとしっかりできると思いますか?





・ジムや病院で指導を受ける

・パートナーが管理してくれる

・自分でストイックに管理する

・太く短く生きる主義なので気にしない



私の場合は自分で管理します。



妻は太く短く生きるタイプなので体型も太く、脂肪と糖とコレステロールの塊のような女性です。健康管理と対極に位置する存在と言えるでしょう。長生きして欲しいので、もっと真剣に健康と向き合って欲しいのですが、本人にその気がないので意見するの諦めました。



当然このような妻と一緒に暮らしてると、食事の質・量共に成長期の学生が好むスーパーハイカロリー祭りとなります。



私が食べすぎなけりゃ良いだけの話なんですが、出てる料理には全て手を出したいじゃないですか。それに残すのって凄く嫌なんです。



一度の食事でその料理を完全に平らげなくても、次の食事の時に感触出来れば良いと思ってます。実際そのように調整はしてるのですが、妻は前回の料理が残ってるにもかかわらず毎回ハイカロリー祭りを段取りします。



少し考えて調整しようよ……



加えて私にも大きな弱点があります。



お酒大好きラブラブ



お酒飲むと確実に食べすぎます。飲み会があると満腹であっても必ず〆の何かを食べちゃいます。



そうして肥満化して行ったわけです。



私は元気に長く生きて人生を楽しみ尽くしたいので、多少生活に我慢や不便が生じたとしても健康を優先したいと思っています。



そして健康をキッチリ管理するチャンスがやってきました。



単身赴任です。ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ



・食事の量を減らす(適切な量にとどめる)

・食事の質を変える(過剰な脂肪、糖を控える)

・運動する

・規則正しい生活

・休日もゴロゴロしない

・ストレスを溜めない(仕事4:プライベート6)

・ヤクルト1000を飲む



これらをしっかりやっていこうと思います。



おいおい、言うだけなら簡単だぜ。そんなこときっちりできるわけねーじゃんよー!



と思う人も多いと思いますが、多分出来ると思います。1年半前までは単身生活しててちゃんとやってたので。



福島での単身赴任が解かれ、妻と暮らし始めた1年半で15キロも太りました。そして再び鹿児島で単身生活が始まったので、太ったぶんはしっかり落とし、運動も再開し健康な体を取り戻したいと思っています。



若い頃に比べてアチコチ不調も出てくるようになりました。多分更年期障害だと思うのですが、目眩、動悸の症状が顕著でその他にも少し面倒を抱えてます。健康診断を受けても年々内蔵の数値が悪くなってきたり不具合が見つかったり。



かなり焦りを感じてます。



今まで通りの生活では今まで通りの生活を送ることはできないと実感してますので、やはりしっかりとした管理と努力が必要だなと。



鹿児島に来てすでに2キロちょっと落ちたので、この調子で頑張っていきたいと思います。6月には人間ドック受診もあるので、それまでに10キロくらい落とせたら良いなーなんて思ってます。



さー、頑張るぞー!!!



ではまた👋