育児、お疲れ様ですニコニコ

先週と先々週。娘が通う幼稚園でインフルエンザが大流行。

生後7ヶ月の赤ちゃんと、妊娠中の私がいる我が家でインフルエンザを持ち回る勇気は無く…急遽2週間の自宅保育に。

 


 

「ただただ大変だった。」の一言に尽きる2週間。






体力おばけな娘も大変だったと思うけど…赤ちゃんのお世話をしながら4歳の無限体力を削るのは、妊娠中の私の生命力を削る作業でもありました泣き笑い

 

 

 

そんな怒涛の2週間を過ごしている間、だんだんと「育児は育自って言うし。成長するチャンスだと思わないと!これから子どもが3人になるんだし!」と、私の得意の自分を追い詰める思考に…真顔

案の定、大爆発。

反抗期な4歳娘と大喧嘩し、仕事中の主人に大泣きしながら電話。慌てて主人が途中退社して帰宅してくれるという…。

さらに、そんな優しい主人にも当たり散らし…。

書きながら、再度大反省しているところです不安

 

 

 

あれから土日を挟み、今週からやっと園のインフルエンザ流行も落ち着いたみたいで、登園できた娘。

息子がお昼寝している今、やっと静かな時間を過ごしていますニコニコ

 

 


 

心が落ち着いた今、今回のことを振り返ると…育児をまるで修行かのように頑張ってしまったことが原因かなーと。






私は、ゆるりゆるりと流されるように過ごしたいから…育児もそうすれば良いんだ!と、今更の気づき。

どうやら「育児は育自!成長するチャンス!」とどんどん頑張るのは、私には向いてないみたい。

それよりも「子育て中って、予定は未定だよねー。変化を受け入れよーっと♪」くらいの気軽さが、私にはちょうど良いペースなのかもニコニコ

 

 



 

娘には「ママが自分で勝手に頑張らないと!って思って頑張りすぎちゃった。それでイライラして(娘)ちゃんに怒っちゃって。本当にごめんなさい。」と、謝りました。

娘は「ママ、そんなこともあるよねほんわか」と、なんとも大人な対応泣き笑い

 

 

 

どこかの誰かの言葉をそのまま自分の心に入れるって…案外危ないことなのかも。

これからは、自分にとって都合の良い言葉を選んで心に入れる「ちゃっかり」も身につけたいなひらめき

これからは、子育てを負担に感じない暮らしだけでなく、そもそも負担に感じない子育てもゆっくりと見つけていきたいなー看板持ち