先日の日曜日久しぶりに鳥羽ワンワンパラダイスホテルのウォークに行って来ました
photo:01

photo:02

最後はこんな感じでかな
二回連続中止でしたので、久しぶりに大変よかったです


iPhoneからの投稿

ただいま、主にフェイスブックをメインにしているため、かなり久しぶりにアクセスしました

皆さん元気ですよ


僕は、おしりに出来物がができて、もうすぐ○○をとるかもしれない状況です。男性ホルモンの

分泌を抑えるためです。

だそうです


はぁ~です


ついにさらばか


今年は、鳥羽にお出かけも、連続中止に!

ついてないし


今年は、厄年だった気がする。


もう僕も、6歳だし



それでは!!


オリンピックの開会式中継で、バッキンガム宮殿に住むコーギーが出てきた

可愛いです

女王陛下に忠義尽くしてますわ

開会式のお出迎えがきた時、女王陛下いるとこまで案内し、出てこられたら、先導してたよ

その後、演出映像とはいえ、ヘリから女王陛下が会場にスカイダイビングとは、


iPhoneからの投稿

夜の散歩の出来事であった


雨上がりの日のよる、悲劇は起こった


家を出て、15Mほど歩いたら、足の裏に妙な感触があったつれコギ


何かを踏んでしまったのである


それは、それは、


か○るの車にひかれた・・・・・


でも、親コギとひなたは踏まなかった


家の周りは、稲穂が実った田んぼだからおこったのであった。


数日後


また、つれコギに悲劇が・・・・・


また、踏んでしまったのだ


親コギとひなたは踏まなかった



一応、途中の用水路で靴の裏は洗ったけど(両日とも)



いい加減更新していなかったです。


3月からなにもしてなしだったので4ヶ月ほりっぱなしです


いやいやホテルについてから(また鳥羽ワンワンパラダイスホテルね)(なぜならわんこ連れ気にしなくていいから)(廻りほぼすべてわんこ連れだし)


食事して、愛犬サロンで遊んで、散歩して


看板犬のマロン君

ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~


このブロクに登場してるのは何回目かな?


あとは、散歩してひなたの食事して、寝て、次の日朝フロ、朝の散歩(大雨)、おやコギらの食事して、


チェックアウト後、伊勢志摩スカイライン経由おかげ横丁

なんだけど、この日の朝は、スカイライン山頂は強風のため、写真撮る気もなく、ひなたも車から出さずじまい


後は、おかげ横丁にてぶらり散歩



ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~  ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~

ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~  ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~ ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~  ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~

ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~  ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~



ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~




昼飯は、伊勢うどん (ぼくもほしいです)



ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~

あとは五十鈴川沿いに駐車場へ(まだ3回ぐらいだけど、駐車場がたいへん探すのがしんどい。満車の為)


そのあと、車で、ドックカフェのペスカ(http://dogsgarden.jp/



ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~  おもての写真撮るの忘れた



ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~ ここで走っていただきました。


あと女の子コーギーが二匹いたんだけど、似ている為?


後は、いつものごとく無事に帰れました。



つづき


そんなこんなで鳥羽に決定


行った先は、ドックラン2箇所、二見浦、おはらい通り、おかげ横丁


宿泊さきは、鳥羽わんわんパラダイスホテル


さて、時系列並べると


毎回の写真



ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~


出発前の写真(今回はすましているね)


途中で休憩、(いつもと違うところでね)

場所は名阪国道(国道25号線・自動車専用道・個人的には最狂・最恐の自動車道ね)の

五月橋SA(名古屋方面しかないです)

ここで、ひなたをクレートから出した際、ひなたが首輪をしていないことが判明(持ってきていなかった)ガーン


あとで買いましたけどね。


上にあるレストランの奥のほうに芝生のスペースがあり、そこでひなたのトイレタイム

でも写真無しあ(そんな余裕無し)


途中で車に食事をしてもらって、ドックランに行く為にいつもと違うところでインターを降りました。


着いたところは、


ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~

カフェアポロさん

カフェの写真を撮るのを忘れたよ

ここで出会ったのが、コギ2匹


   ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~   ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~

チャッピーくんとアリスくん


名古屋から、昨日わんぱらで泊まったとの事(だから入れ替わりね)


ドックランの大きさは約20Mの20Mかな。コギでも走らせがいがあります。

その後、リードを買いにイオンに

ペットショップがあり。なんなく首輪ゲット

(係留用のリードをさかさまに使って、事はなきはすでにしていましたがね)

その後は、二見浦へ(夫婦岩があるところね)



ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~     ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~

ここは、わんこOK。

車を置いた駐車場のお店にひなたごと入って(なんせ店の中が神社の参道らしくわんこも通行可とのこと)

神社に行きました。


ここのちかくにはアッカンベー有名なセイウチ(だったかな)いる二見シーパラダイスがあります。


その後、ホテル直行

チェックインして屋上にあるドックランに


写真一気にならべます



ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~  ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~
ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~
 


ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~   ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~


真ん中のビーグルはまだ6ヶ月女の子(初どっくらん)


ひなたの攻撃に


 ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~   ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~



こんなふうに(ひなた手を出しちゃだめだよ)

ドックランにいたワンちゃんは



ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~

ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~   ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~

ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~   ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~

まだいましたよ


あとは、パグに・・・(犬種わからず)


その参へ


今年は、ひなたを連れてどこかに行こうと計画


第一希望、ハウステンボス

犬連れが解禁となり、コテージなら泊まれるようになったので、しかし、宿泊料金を聞くと、残念しました


一人あたり、人のみの宿泊より1万円高、二人合わせて2万円高くなります。宿泊朝食つきでわんこ1頭込みで、もろもろ込みで10万円オーバーかな


内訳


飛行機 ただ(マイル使用の為)

ひなたの飛行機 (往復) 1万円

レンタカー(2日間) 2万円ちょい

駐車場代(伊丹ね) 4500円

宿泊費 5万円オーバー

夕食代(ふたりで6千円?)

あともろもろ、(高速代・おみやげ・・・)


なのであきらめました。


第二希望 高山のわんぱら


今年は、雪が多いので、つれこぎが拒否


なので鳥羽のワンパラに決定


その弐へ

つい最近までは、親コギとつれコギは家庭内別居してました。


理由は、つれコギのインフルエンザの為


職場が、医療現場(医療には従事してないけど)と介護施設にいるもので


インフルエンザが治ったのでまた、もどりました

今日はね、ひなたの回目の誕生日!


誕生日プレゼントにささみを開いたもの(ようは薄く平べったくしたもの)

4枚(4歳だからじゃないよ)



でもねまだ、写真を撮ってないのよね。後日載せれるかな?


ひなたの同胎犬のみなさんに

ケーキ誕生日おめでとうケーキ

新年明けましておめでとうございます。


こちらでは年末の寒波で、10数年ぶりに約20センチぐらいの雪が積もりました。

(雪国の方、たったこれぐらいですみません)


でも、元旦は主な道はノーマルでも走れる具合に道の雪は解けてます。(道は積もりにくいからね)


近くの公園に行って。ひなたには雪遊びをしていただきました。


ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~
このときの気温は5℃です。



ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~  ほぼ、足型がありません。

ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~ そして1本のスジが


ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~    ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~ 約20センチ



ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~     ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~

ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~     ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~

ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~     ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~

ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~     ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~

ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~     ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~


ひなたの短足度がよくわかります。

足が完全に埋まりましたからね。

ひなたは、かなり喜んでいました。暴走しまくり、その結果



ひなやん(ひなた)日記~Welsh Corgi Pembroke~


このようになりました(一番荒れたところは親コギとつれコギの足跡もあります)

かなり喜んだみたいですよ。



今年一年ひなたともどもよろしくおねがいいたします。