政治の悪口を言っても仕方ありませんが
日本のリーダーとして歯がゆくて仕方ありません。
安倍さんならとっくに行ってると思います。
— 🌸hinaの株ツイッター🌸 (@hinahina0724) April 7, 2025
石破茂首相「なるべく早く訪米」 トランプ氏と関税巡り会談意向 - 日本経済新聞 https://t.co/QMoMnGNpWK
今日は一時3000円安くらいが起きました。
昨年8月5日には4451円安というのがありました。
年に一度ぐらいの感じで、10%以上の下落が起きるような相場がきていることになります。
関税ショックは予測できましたが、ここまでとは思っていなかった人が多かったのです。
トランプさんもアメリカで暴動が起きているにも関わらず我関せず。
手術しているから仕方ない、という感じです。ですが手術で出血多量で亡くなってしまうこともあるのです。
全てのことに対して自信が揺るぎないのですよね。同盟国と縁を切るなどと言っているわけですから。
それに対して石破さんは何もできず、わかっていたことなのに何もせず今から電話するための調整をしている。とは呆れるしかありません。
安倍さんは飛んでアメリカに行きましたよ・・。
時間があったのにやらなかった。このツケは大きかったですね。
安倍さんならとっくに行ってると思います。
— 🌸hinaの株ツイッター🌸 (@hinahina0724) April 7, 2025
石破茂首相「なるべく早く訪米」 トランプ氏と関税巡り会談意向 - 日本経済新聞 https://t.co/QMoMnGNpWK
まずは今回の相場の流れを分析して今後の教訓にしていきましょう。
国内相場においても、これは皆が「こんなことが起きるなんてわからなかった」からこそ、
このような大きな下げが起きるのです。
今日のこのような大幅に下がったところで投げるというのを繰り返していると資金はどんどん目減りしてしまいます。
(信用取引をしていて維持率を確保するためにロスカットするのは仕方ありませんが)
でもヤラレが大きくて、投げないわけにはいかないのです、という方はそれはポジションを張り過ぎているということになります。
相場下落時というのは自分の張り方の見直しの時期なのだと思います。
不況が起きるたびに生活危機になるようなら、生活を見直す必要があります。
生活や仕事はそうそう変えられないというのはありますが、相場の張り方は大きく見直すことができます。
もし相場が下落するたびに入金が必要になるということが起きているなら、
やはり買い玉数が大きすぎるということですので、信用取引での張り方などは考える必要があります。
また今回のように「どうなるかわからないときはダメな方を予測しておく。上がったら仕方ない」という考えが安全策です。
機関投資家と違って私達個人投資家は「休むも相場」ができます。
トレードには売り買いの他に「休む」という手段があります。
分からないときはやらない、ポジションを閉じておく、ということも大切ですね。

ちょっと前のことですがピスちゃんと一緒にお仕事でした
Yahoo!掲示板にて「ピストン西沢とhinaの投資部屋」にも
皆様、書き込みにいらしてくださいね
アカウントが使えなくって書き込みできないピスちゃんですが💦 皆様からのコメントは読んでいますのでピスちゃん宛てにもコメントぜひぜひくださいね
私のオンラインスクールはこちらです
現在まで、メルマガ登録総数は27940名
入会総数は505名と大変ご好評いただいております
生徒さん同士の輪も広がっています毎月セミナーも開催中
今年3月と11月に掲載して頂いた時の記事です
オシャレにもライフスタイルにも好奇心を持ち続ける40代女性がターゲット。『STORY』のウェブサイトに私のインタビュー記事が掲載されました
※1月13日のBSテレ東「日経ニュースプラス9」に出演しました
『2022年市場を女性経済のプロが読み解く』という内容で、
今後の市場動向や注目セクターに関して個人投資家目線で解説させていただきました
https://www.youtube.com/watch?v=lVhFItdZR30
ニッポン放送の人気ニュース番組
「飯田浩司のOK!cozy up!週末増刊号」にて
レギュラー出演
プロフィールはこちらです
野村證券アプリにて、今年注目の5銘柄を選定致しました
日経ヴェリタスさんにて私の失敗談をお話しいたしました
大和証券のメディア「SODATTE」にhinaのインタビューが掲載されました!
2022年07月15日【子育てママの投資術】
株式投資歴10年の個人投資家ママが教える、
株式投資デビューするときの心構えとは?
閲覧は以下リンクより▼
ヤフーファイナンスの特設掲示板
『ピストン西沢とhinaの投資部屋』
Yahoo!ファイナンスアプリをダウンロードして特設掲示板へアクセスしてくださいね
気になるニュースについてなどブログより先に書いていますので、フォローしておいてくださいね
12月16日にラジオNIKKEIの新番組、「投資のベースキャンプ」にゲスト出演致しました
YouTubeはラジオにプラスして30分の延長配信つきです
私の著書「超ど素人が極める株」が、増版決定いたしました
大型書店さんでも売れ行き絶好調とのことです
レビューも書いて頂けると励みになりますので、よろしくお願い致します
本書では株式投資の仕組みやトレードを開始するまでの手順を解説します
また投資の心構え、投資スタイルと情報収集術、チャートの読み方や売買のコツ、リスクヘッジの仕方など、株式投資をする上で必要な一通りのノウハウをわかりやすく図解入りでまとめました