私の好きな「ベルサイユのばら」という漫画では『天然痘』という流行り病が描かれていて子供の私には衝撃でした。

 

また過去ヨーロッパで繰り返し流行した『ペスト』。

 

ノミ→ネズミ→人間というルートで感染し、黒死病と名付けられ過去ヨーロッパだけで全人口の4分の1~3分の1にあたる2500万人が亡くなったそうです。

 

昔だから、貧しかったから、不衛生だから、医学がまだ発展途上だったから・・

 

そんな理由で、漠然と「今はこのような大惨事が起きる病は流行らない」となんなく思っていました。

 

ですが程度は違えど、鳥インフルエンザ、MERSやSARSなど記憶に新しく、インフルエンザも「新型」などと呼ばれて時折騒がれます。

 

今回の新型コロナウイルスはいよいよパンデミックと呼ばれる領域に入ったのか、未知のウイルスに対して全世界が脅威を感じています。

 

私が漠然と「昔のようなことは今は起きない」という考えは甘かったのか、

過去と現在でヒトの行動は何も変わっていないのでは・・と日々思い知らされています。

 

SARSの病原体は野生動物だったと考えられています。

 

新型ウイルスが発見された武漢の食品市場では、ネズミなどを売買していた実態が報道されており、今回も野生動物が病原体では、という憶測も飛び交っています。

 

ネズミからヒトへと感染したペストを思い出しました。

 

またペストが流行したときには、ユダヤ人が井戸に毒を入れたから。という風評が広まり、ユダヤ人迫害に繋がりました。

 

電車内で咳をしただけで「コロナだろう!」と怒鳴られたり、海外でアジア人というだけで罵声を浴びせられたという動画や話しを見聞きします。

 

この時期、花粉症や喘息持ちの方は症状を勘違いされる恐れを抱えています。

 

更にはSNSでデマが広がり、ペーパー類の買い占めに走るさまは何か既視感を覚えます。


マスクやペーパー類の買い占め、転売、

こんなに豊かな現代でもマスクひとつ本当に必要な人に行き渡らない。

 

難病で免疫力を抑える薬を飲んでいる知人がマスクが手元に無くなったら怖いと言っていました。

 

病院で花粉症や病気の方などに処方箋を出して、薬局で提示した人優先にマスクを販売するなど、今後検討して欲しいなと思います。

 

検査薬や治療薬の開発も急務ではありますが、過去のパンデミックから私たちが何か学べることはないものかと考えてしまいます。

 

2024年にはペスト菌を発見し、国内外での伝染病予防と治療に貢献した北里柴三郎氏が1000円札に描かれる予定です。

 

彼の信念は「医の基本は予防にある」です。

 

日頃から何を食し、どのように衛生管理し、パニックになった時にどのように行動し、他人を思いやり協調できるか。

 

身体だけでなく心のケアもできるように、

月並みですが、今一度考える機会にしたいものです。

 


image

 

何か綺麗な写真を載せたくて・・ニコニコあせる

 

千葉の「濃溝の滝」です。

 

image

 

 

ラジオの過去放送はラジコのタイムフリーで聴くことができます音譜

先週は米緊急利下げについて、どうしてオリエンタルランドは買われたのか、などお話ししていますベル

検索窓に「ピストン西沢」と入れて、3月4日を指定すればすぐ聴くことができますよ。

私の出演は18時5分~ですピンク薔薇下矢印

http://radiko.jp/#!/ts/FMJ/20200304163000

 
 

🧡yahoo!ファイナンスとJ-WAVE連動企画🧡

🍀RADIO PORTFOLIO🍀
私のレギュラー番組ですニコニコ

サゲサゲ↓サゲサゲ↓サゲサゲ↓

image

 

ラジオ放送詳細はこちら▼
https://yahoo.jp/LfsTer

 

【ご報告】

事実無根の誹謗中傷に対しての裁判は勝訴しました下矢印

https://ameblo.jp/hinapiyon/entry-12544866898.html

 

応援クリックして頂けたら励みになりますおねがいラブラブ

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 

 

気になる情報や銘柄なども呟いています。

よろしければフォローしてくださいね↓コスモス
 twetter  Twitter →@hinahina0724
 facebook_logoFacebook→ 


 

昨年3月に発売されました私の初著書「超ど素人が極める株」が、

増版決定いたしましたベルベルベル
大型書店さんでも売れ行き絶好調とのことですニコ ハート

レビューも書いて頂けると励みになりますので、よろしくお願い致しますはーとっ
サゲサゲ↓アマゾンさんからも購入できます

本書では株式投資の仕組みやトレードを開始するまでの手順を解説します花
また投資の心構え、投資スタイルと情報収集術、チャートの読み方や売買のコツ、リスクヘッジの仕方など、株式投資をする上で必要な一通りのノウハウをわかりやすく図解入りでまとめましたニコ

 

 

プロフィールはこちらです↓