小学校のおはなし



ひな小学4年生です









ひなは翌日の日課がわかりません


去年までは学校の帰りの会で翌日の予定
連絡帳に書いていました





ですが今年度から連絡帳を使わなくなりました


翌日の日課は帰りの会に
ホワイトボードに書いてあるのですが
ひなは見ただけでは覚えません


しかも支援級は全学年一緒になっているため
学年によって下校時間が違います


そのあたりもホワイトボードに書いてあると思うのですが


ひなは混乱しているようです


「ひなは15時下校だよ」
とハッキリ個別で指示がないと理解できないです






















「明日は何時間授業?」



サムネイル
 

え?えっとー…5?



「5時間なの?」



サムネイル
 

え?あー、うーん…



わかっておらず適当に答えます














学年ごとに違う時間割のせいで
余計に混乱している気がします


通常級であればしなくていい混乱を
支援級でしてしまうのは
もう少しなんとかなればいいのにな
と思います


学年ごとに違う時間割を
ひらがなで子供が自分で読めるように作ったり


わかりやすくなればいいのになぁ





続きます




ひなへのインタビュー



サムネイル

かくれんぼで鬼になったらどこを探す?



カーテンの下

サムネイル


読んでいただきありがとうございます


ひなの抱えるNEXMIF脳症はこんな障害です



​💜アクセシビューティマネジメント所属

💜お仕事依頼は⇒info@accessibeauty.co.jp