フルーツ満載の食事 | 秘密基地ベーリン

秘密基地ベーリン

2015年10月からのベーリンでの生活も8年目に入りました。健康第一、ベーリン方丈庵の日々を綴ります。

タイで暮らしていると、安価なフルーツを食べることができます。安価といってもスーパーや青空市場で購入しますから、産地の地元市場で購入する方から見ると“そんな高いの買ってるの”と思われるかもしれません。

 

先日、サムローンのBigC(スーパー)で左のパックが売られていたので思わず購入しました。

 ※35バーツ(約117円。レート:3.33で試算)。2回に分けて食べました

ところが、帰り道、BTSベーリン駅の階段を下りると、カット野菜・果物の屋台の売り子さんと目が合ってビニール袋を手渡されたので右の方も購入する羽目に(20バーツ/約67円)

 

それに、以前購入していたライチや

 ※写真は2/3を食べた後のもの。このような形で売っているので、欲しい量をビニールに入れ計量して貰ってレジに持参し購入します。

 

バナナなど加えると、“フルーツ別盛り”の豪華な食事になりました (=^・^=)

 

他に良く食べるフルーツといえば、オレンジ(3個で45~55バーツ程度)や

 

パイナップルです

※カットされた小ぶりのもので20バーツ。5つに切り分けられているので2回に分けて食べています。

ちなみに、串は一本10バーツ、揚げ春巻きは1本で5バーツ(二つにカットしてくれます)

 

 

◇◆◇◆ ◆◇◆◇

ところで、パイナップルには何故か砂糖の小袋も付けてくれるので、勿体なくて野菜を浸ける「三倍酢」に活用しています。

 

最近、卵焼きに乾燥ネギを入れることを始めました。

 

ドレッシングは日本の百均で購入したボトルに書かれた分量通りに下から酢・サラダ油・しょう油・みりんを加えて作成していました(和風)

しかし、冷蔵庫に入れると分離固化し、外に出しておくと一回の使用量が少ないのでなかなか減りません。家内に相談すると「使う分だけ少量作ったら」と言われました。確かにそうです!

柔軟性に欠けることを再度思い知らされました ←私の欠点 (^^;

 

 

とにもかくにも、安価なフルーツを加えることで単調になりがちな食事に少しでも変化をつけたいと思います ヽ(^o^)丿

 

※広告が掲載されていますが、内容とは無関係です。

※筆不精なので、コメントには基本的に返信いたしません。 

※ ↓ お役にたてたら、ポチ!お願いします。(ランキング参戦中)

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村