出演者紹介④
姫路キャッスルジャズバンド
1977年に誕生以来、陽気でバッピーなデキシーランドジャズを演奏しています。キャッスルジャズバンドは、小さいお子様から
出演者紹介③
金谷こうすけ
の新しいピアノトリオ
「The Next Move」
ピアノ/金谷こうすけ ・ ドラムス/堀越彰 ・ ベース/藤井邦彦
"The Next Move"は、
新しいスタイルを探るミュージシャン3人により、2011年5月に結成された ピアノトリオです。
http://mint-jam.com/concert/TheNextMove/Profile.html
出演者紹介②
Qui
http://www.myspace.com/quiquiquiqui
Qui:90年代に林隆史を中心にトリオ編成で結成。
2003年まで同メンバーで東京で活動を続ける。
2004年に活動を休止するが2005年に新たなメンバーと共に復活。
吉川弾をドラムス、瀬戸尚幸をベース、吉田一夫がフルートで参加。現在はこのメンバーで活動中。
ジャケット・アートなどは元演奏メンバーの菅野かんぢが担当。
2006年にはVital Recordsから「Prelude」を発表。
2008年にPOSEIDON/MUSEA RECORDSからフルアルバム
メンバー
林 隆史(g)
吉田 一夫(fl)
瀬戸 尚幸(b)
吉川 弾(ds)
佐藤真也(pf,kb)
<iframe width="560" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/8zif10ZMtk0 " frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
出演者紹介①
宮崎隆睦グループ
宮崎隆睦
13歳のときからサクソフォーン を始め、16歳のときに地元のジャズ クラブなどで音楽 活動を始めた。 甲南大学 卒業後、1992年 9月 に渡米。バークリー音楽院 に入学し、3年間の在学中にナタリー・コール 、ナット・アダレイ と共演。 帰国後、様々なバイト(ラーメン屋、引越屋、ダンスグループのマネージャーなど)を経て織田裕二 や古内東子 のツアーに参加。1997年発売の織田裕二Love Somebody のPVに参加。 1998年 T-SQUARE に加入。 2000年 に脱退、ソロ活動のほか、T-SQUARE加入前に結成したバンド「Back Bay Gang」での活動も行っていた。現在は演奏家としての活動の他、講師として後進の育成に励んでいる。
EWI の国内の代表的なプレイヤーとしても知られているが、使用し始めたのはT-SQUARE加入が決まってからである。
2004年 11月9日 、高橋亜土とのユニット「A.O.I.」のCD『Mouth to Hands』がCHIKEN GEORGE RECORDSよりリリースされた。
2006年 1月18日 、T-SQUARE脱退後初のソロアルバム『Nostalgia』がポニーキャニオンよりリリースされた。このアルバムはカバーアルバムであり、T-SQUAREの24枚目のアルバム『Sweet & Gentle 』に収録されたタイトル曲『Sweet & Gentle』がセルフカバーとして収録されている。
2006年5月23日 、青木智仁 の新生・青木バンドのサックス奏者としてライブを行った。
2010年8月31日、アルソ出版より「EWI MASTER BOOK」を発売、今まで要望はあったものの無かった初のEWI教則本である。
2010年12月22日、バークリー時代からの仲間でもありBack Bay Gangのメンバーでもあるベーシスト下野ヒトシと共にTeatro Raffinatoを結成。Teatro Raffinatoとしてのメンバーは2人であるが、ライブでは弦カル・ピアノ・ドラム&パーカッションのメンバーのサポートにより重厚感のある質の良い空間を提供している。
2011年5月27日、トランペット奏者のふさはらただひろやベーシスト日野賢二
らと共に新バンドTri Horn Buffalo始動。
<iframe width="420" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/K1Wja6ONO-s " frameborder="0" allowfullscreen></iframe>