数日前からグレムリン観たすぎて、13日の金曜の本日、ついに上映会をすることに致しました。

急いで帰宅するとなぜか壁に

photo:01


グレムリンチビTシャツが掲げられてる!!


今宵はグレムリンナイトでしょって、同居人が出して飾っていてくれてました!
さすがやーヽ(o゚ω゚o)ノ


グレムリンすきすき言ってるけど、実は20年くらい観ていないから久しぶりでワクワクがとまらない。


photo:02


とりあえず、ケンチキディナーを貪りながら鑑賞。


photo:03


もぐわい!

何十年経っても、作り物感半端ないけどやっぱりギズモ可愛いのは真実だったのっ。
(ノ)'ω`(ヾ)


ずっと可愛い可愛い言いながら観てたら、

photo:04


私の事も観てにゃす!と言わんばかりにテレビに接近するミルニャンコ。

子どもの頃はすんごい怖い映画だった気がするけど、全然楽しい映画でした。てかコメディ?

もしかしたら怖そうと回避していたゴーストバスターズも怖くないのかしら?
ヽ(o゚ω゚o)ノ

何はともあれ楽しいグレムリンナイトでした。

★おまけ★

上映後、パンフレットも改めて読み込んでみませり。

photo:05


飛び出す絵本方式のモグワイが入っていた箱。ようでけとる!

photo:06


昔の3Dメガネ!
知能高いギズモかわゆすー
(ノ)'ω`(ヾ)

ちなみに

グレムリン=種族
モグワイ=種族
ギズモ=名前

だとやっと認識しました。

モグワイのギズモ
=
日本猫のミルニャンコ
と同義語な感じ?

近々Part2の上映会もしようと決意致しました。
(゚ω゚)ノ