
悔しいから、もう一回書きますよ~

先日、私の強みについてお伝えしました。
今日は苦手なことを書きたいと思います。
私の苦手なこと、それは、
①継続すること
②ゼロに戻すこと
③自由を奪われること
④誰がやってもいいことをやること
⑤群れること
です。
今回は①について。
継続は力なり、と言いますね。
分かっちゃいるけど、やれないのです。
ブログの投稿日、見てください

思いつきから行動を起こすことは結構やれていると思います。
「英語を勉強したいから、学習教材とポータブルCDプレーヤーを買おう」
「このワークは面白そう。ワクワク続けるためにステキなノートを買おう」
「これからは発信者でありたい。どんどんブログを書いていこう」
買ってはみるんです。一度は試してみるんです。
その先に何かがありそうなワクワク感も感じられるんです。
でも続かない。平均3回、最短1回で終了---
(おっと!ブログは5記事目だ~ 私にしてはすごいぞ

「やりたいことをやって生きていきたい」なんて言いながら、
今既に身の回りにある「やりたいこと」さえできない。。
ダメダメです。夢が叶うワケがないですね。
ずっとこうやって生きてきた自分に気付き、認め、そして捨て去り、
今度こそ、新しい私に生まれ変わりたい

そのために、やれることから取り組んでみます。
1.宣言する
2.時間を生み出す(現在12時間くらいとっている睡眠を削る)
3.自分を縛りつけているブロック(?)があれば解除する
ではさっそくですが・・・
achiさん、(←自分自身に宣言する、という意味で)
ブログを読んでくださっているみなさん、
私はやりたいと思ったことを、もうやりたくないと思わない限り、
ずっと続けてやっていきます!
それは、楽しくて嬉しいこと。自分を大切にすること。
そのために、今取りすぎの睡眠時間を削ります。
夜は子供たちと寝ちゃうから、早起きをすることにします!
「自分で決める」「自分自身と約束する」
このプロセスで私、きっと変われる気がします。
一番守らなければいけない約束って、本当は自分自身との約束のはずなんです。
あと3のブロック解除なんですが、
必要であれば試そうかな・・・(すでに弱気?)