石好き、石を飼う -5ページ目

色づく猛牛

ユーフォルビア、闘牛角

 

角が赤くなったぞー!

 

 

 

星の血はいずこ

ユーフォルビア、群星冠交配種。

 

…の、去年の姿。

 

群星冠ですよ、群星冠。

その交配種。 同じように星の棘が出たりするのか、とわくわくしてたんだけど、残念ながらそうではないみたい。

 

寒い時期にはげっそりしたけど

 

春には復活! 花も咲いた。

群星冠だと、棘が出てその先端に花が咲くかんじだけど、これはオベサっぽい花の付きかただなあ。

群星冠と何の交配種かはわからなかったけど、もう片親はオベサっぽい。

 

今。

去年は簡易温室の上段に置いていたけど、今年は外。

居心地がいいのか、去年より先端が丸く充実している。

おかげでオベサ梵天にそっくり。

 

これで、小さくてもいいから星状の棘がプチプチついてくれたらかわいいんだけどなあ。

突然群星冠の血に目覚めたりしないだろうか。

 

ふと疑問。

ホリダとバリダ、オベサと瑠璃晃、鉄甲丸とオベサみたいに種類の違うユーフォルビア同士交配するんだから、例えばオベサと九頭竜のように丸いものとタコものが交配したりしないんだろうか?

したら、どんな姿になるんだろう。

 

やってみたいけど、うち、オスメスオベサを同じ籠に入れていても結実しないんだよなあ。

しもぶくれ……。

エキノケレウス、太陽。

よく見かけるのは紫太陽だけど、これは「太陽」の名前で買った。

正直、紫太陽との違いが判らない。

最初一緒に育てていた紫太陽より白いので、だから「紫」がついてないんだ、と思っていたけど、同じような色合いの「紫太陽」やこれよりももっと白い「紫太陽」を見かけるので、もうわけわかりません。

 

そんな「太陽」の7月初旬

 

これが7月下旬になると……

 

なんだかボディラインが……たるんだというか、なんというか下の方がぽってりしもぶくれに。

 

 

この角度だとわかりにくいけど、しもぶくれ。

実は紫太陽1号も、しもぶくれになって上部がやせてしまい、3年越しでこじれ中。

丈夫なサボテンだというけど、どうなの。

さすがの白

アロエ、ブリザード。

吹雪という名前の通り、白い。

 

こういう模様・肌合いのアロエは意外に多くて、我が家にも「スーパーレッドフレーク」というのがいる。

正直、ピンクブラッシュと呼ばれているのとどう違うのかよくわからないけど、冬に特に色づけばこれくらいにはなる。

 

もちろん、一年中赤いわけではなくて、温かい季節は緑。

キットブリザードも成長期には緑になっちゃうんだろうなーと思っていたけど。

 

スーパーレッドフレークの今。

 

もう一度、ブリザード

 

ごめんなざい、ブリザード。

あなたは夏も色白でした。

お名前複雑アガベ

アガベ、パトニー錦。

私が買ったときはこの名前。

アガベ、パリーの一種だとか、王妃吉祥天(錦)とか、メリコ錦とか、クリームスパイクとか、いや、パリーじゃなくてアプラータだとか、エラくややこしい感じです。

 

去年の秋にやってきて

 

 

問答無用でベランダサバイバル。

簡易温室には入れていたけど、葉っぱが全滅しそうな有様に

 

しかし、ここから復活のターン!

 

 

 

 

けっこう日当たりゾーンにいるんだけど、葉が伸びすぎてない?

 

実は吉祥冠でしたー、でも驚かないけど、元からいる吉祥間も、葉っぱが出連と垂れ下がってるんだよねえ。

もっとガンガンに日が当たる場所じゃないとだめなの?