今回は、帰省中の息子に同伴させ手伝わせる。(もちろんクライアントさんには了解済み)僕も楽になり効率もアップするだろうと狙う❗
帰って来てからうだうだ過ごし昼夜逆転しそうな彼にとっては丁度良い刺激だ。実はこれも狙い❕
何時もは僕が残り物の惣菜を積めて作る弁当も今日は、妻が2人分用意してくれた。
仕事を息子と一緒にすること事態、初めてでもありワクワクする。日曜日とあって気分は何だかピクニックに行くような感じ。
物流センターに行き、当日の配送先一覧を受け取る。何と9件。これは先週より少ない今日も楽勝😍⤴️⤴️
ピッキングをして、配送ルートを検討。ナビ役は息子に頼むが慣れないよう。何とか設定してセンターを出発。
順調にこなしていると、センターから電話。持っていくものを間違えたとのこと😲
これは行けないと、息子から叱られる。
何だか偉そうだ。
センターに戻り正しいものを積んで再度配達。お詫びをし対応完了。
午前中にもう一ヶ所行って昼食。
2人ともお腹が空いていて完食。妻の作った弁当を食べる🍴のはもう長らくご無沙汰だが、やはり美味しい✨
午後も順調に回る。息子もナビの設定や配達に慣れてきたようだ。
14時過ぎにセンターへ帰ると、追加の一件があり、それも対応して本日終了。早く上がれて気分も良い✨
息子にまたやる❓と聞くと、やると言う。何でも何時もの工場のバイトと比べて、失敗しても緊張感が無くて良いらしい。
僕の対応を見てて感じたのだろうと思うが、何とも変な理由。
ミスは出さないことに尽きるが、人間がやることなのでミスはある。大事なのは出たときの対応に迅速かつ誠実に対応できるかだと。
まあわかったのかどうか判らないが、普通ではないミスも発生し良い経験になったと僕は思った。
今日は、僕はとても助かった。息子にとっても今日は良い刺激だったようだ。
狙いは達成したなと充実感で帰路へ走らせる。
長々と書いたが、読んで頂きありがとうございました♥️
